※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

子供の写真をSNSにアップして後悔しています。自分も親バカになっていたことに気付き、鬱陶しさを感じています。SNSは友人のみで、上手な写真を載せていたが、自粛を考えています。

SNSに子供の写真。後悔しています😣

子供が今8ヶ月で、SNSに時々子供の写真をアップしているのですが、
見返してみたら2週間〜1ヶ月に1回くらいのペースで更新していた事に気付き、
最初のうちはついていたコメントもかなり減ってきて、
うざがられていたかなーと後悔しています😂

というのも私自身、子供が生まれる前はそこまで他人の子に興味がなく、
そこまで可愛くないのに私の子見て見て!っていう感じの人や、
子供の写真を頻繁にアップしたりLINEで送ってくる人が苦手でした。
なので、そういう風にならないように気を付けよう、自分から見れば可愛い我が子も他人から見たら違う、と最初は気を付けていたのですが、
気付けば自分も同じように親バカの1人になってしまってたようです…😂💦
妊娠を望んでる方が見たら辛いかもしれない、という意識も薄れてしまっていた気がします😭!

SNSは全体公開ではなく鍵付き、友人のみです。
投稿内容は、私の子供見て見て!っていうより、
上手に出来たお昼寝アートや手作りバースデーフォト、コラージュ写真などがうまくいって嬉しくて載せてしまったという感じなのですが…
それでも2週間に1回くらいのペースで子供載せてたら鬱陶しいですよね😂
しばらく自粛しようと思っていますが、
我に返って親バカ全開だったなーと恥ずかしくなってしまい、モヤモヤして投稿させていただきました😅笑

コメント

deleted user

SNSは自己満ですし、全然いいと思いますよ😂❣️
妊活中などで見たくない人はミュートにしますし、自分が思ってるよりそんなに気にしてる人いないと思います☺️

ママ

ゆんさんが思ってるほど他の人はなんとも思ってないと思いますよ😅
考えすぎちゃってると思います〜
見たくない人はSNS自体しなかったり開かなかったりするでしょうし。

deleted user

えー?全然良くないですか?
私は投稿ではなくインスタのストーリーですが、しょっちゅう載せてます🥺
自己満なので🥺
子供いる友達は皆そうですよ💕

鍵無しで子供をバンバン載せてPRとかしてる人はちょっと…って思いますが💦

そよみー

インスタグラムですか?✨
誰かの更新で
うざいって思った事ないですよー!
私も一時期毎日アップしてました!
全然コメントとかはされなかったですが(笑)

最近コロナのこともあって、sns見て他の人たちの自粛してない行動にイラッときてしまって
見るのも更新もやめたんですが
周りから更新楽しみにしてたのになんでアップしないの?!写メ送ってよーって言われる事が多くて
案外みんなコメントとかはしないけど、暇つぶしに見ててくれたんだなー
って思います(笑)
コメントなくても
地味に誰かの暇つぶしにはなってるんじゃないかな?くらいで
大丈夫だと思います✨

まぐ

子供が生まれたら急に更新頻度高くなる人沢山いますよ😊
みんなそのうちの1人くらいにしか思わないと思います🙌

hony

私この前投稿しようと思って気づいたんですけど
子供ネタ以外にネタがない!です😂
子供中心の生活なので 笑

おさかな

ママさんはみんなそうだと思いますよ~😊!私の友達も私自身も子供のことしか載せなくなったしなんなら月齢低いうちはなかなか好きなとこにおでかけもできないし、買うものも子供のものばっかりになるので逆に子供関係の写真しか載せるものがありませんw