※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほむら
子育て・グッズ

子どもが3歳で、妊娠中。来年4月に保育園、幼稚園、こども園に入れたい。東京と神奈川の県境近くで、どちらの県の園でも通えるか。手続きについて教えてほしい。

保育園、幼稚園、こども園について教えて下さい!

今年で3歳になる子どもがおり、妊娠初期です。今年中に引っ越す計画をしています。
上の子を来年4月に保育園、幼稚園、こども園のいずれかに入園させたいと考えています。

①住所は東京都なのですが、東京と神奈川の県境がすぐの場所なので、どちらの県の園でも距離的には通えそうです。この場合、どちらの県の園でも通えるのでしょうか?

②どちらでも通うのが可能な場合、幼稚園はそれぞれの幼稚園に希望を出せばいいと思うのですが、保育園はそれぞれの管轄の役所で二重に手続きしていいのでしょうか?
こども園はどうすればいいのか、そもそも全くわかりません💦


詳しい方教えて下さい🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

他県だと助成金は降りないので…
全て実費になるのが大前提です。
それでもよければ可能ですよ⭐︎

  • deleted user

    退会ユーザー


    幼稚園も保育園も子供園も
    住んでる地域のみで大丈夫ですよ!
    引越し終わってからの入園であれば!

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    コメントありがとうございます❗️
    二ヶ所の役所に行く必要はないんですね!
    引越しが12月ごろになる予定で、各々の入園の申し込みって12月以前が多いと思うのですが、引越してからの手続きで大丈夫でしょうか?💦
    今は神奈川なので、役所や幼稚園等行けなくはないです。
    助成金というのは、保育料無料とかのやつでしょうか?
    無知ですみません💦

    • 4月24日
ジェシー

②の保育園は、認可なら基本は住んでる自治体での申し込みになると思います。

こども園は幼稚園枠か保育園枠かで違うと思いますよ。

幼稚園は別の県や市もOKだと思いますが、よほどの理由がなければ住んでるところの近くにしておいたほうが、小学校に入る時に幼稚園のお友達がいて子どもも嬉しいと思いますよ。
まったくいないと、周りは幼稚園の友達いるのにひとりぼっちということも考えられます💦

  • ほむら

    ほむら

    コメントありがとうございます!
    家の目の前が県境なので、条件に合う園があれば、小学校で離れてしまうとかは気にしません。
    小学校は小学校で友達ができると思うので🤔
    幼稚園や保育園など多い地域なので、色々な園から小学校に集まるような地域です。
    こども園は枠によって違うのですね💦

    • 4月24日
  • ジェシー

    ジェシー

    どちらへ行ってもお友達いるなら安心ですね。
    ちなみに育休中ですか?
    認可保育園は勤務時間や日数を点数化して、高い人から入れる仕組みなので、育休中だったり求職中の場合、都内や隣県で入るのはかなり難しいと思います。

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    すみません、友達はいなくても、どこにいっても友達はできるので良いという意味です💦
    今住んでいるところは激戦区で保育園入れず、専業主婦です。
    引越しをするときは妊娠後期なので、就活はできません。
    都内は激戦区なのですが、隣県は待機児童がほぼいないので、選択肢を増やしたくて💦
    ただ、幼稚園でもこども園でも保育園でも入れれば良いです。

    • 4月24日
  • ジェシー

    ジェシー

    保育園だと待機児童の有り無しに関わらず、仕事してる(する)ことが前提のはずなので、入れたところでその後の勤務がなければ退園となる可能性もあると思います。
    保育園の条件は自治体に確認したほうがいいです。
    下のお子さん生まれてしばらく働く気なければ幼稚園になるかなと思いますよ。

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    出産があるので、出産を理由に保育園に入園はできます。ただ、産後の期間が決まっているので、それまでに就労しなければ退園になるのはその通りです。

    • 4月24日
あーか

うちも東京と神奈川の境の所で、東京の幼稚園ですが、神奈川から通われてる方いらっしゃいますよ( ´ω` )/
ただ、助成などの書類がめんどくさいと言ってました💦

  • ほむら

    ほむら

    コメントありがとうございます❗️
    助成などの書類が…ということは助成は県外でも受けられるということでしょうか?🙄

    • 4月24日
  • あーか

    あーか

    無償化は全員が対象なので出てましたよ!
    その書類が大変とママ友が言ってました💡
    働くなら2号の書類も色々出すことになりますが、その辺も大変だと思います(^ー^;)

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    詳しくありがとうございます😊
    助成金は自治体からだから〜っていうのも聞いてどっち?と思ってたのですが、県外で本当に助成受けてる方がいると聞いて安心しました!
    出産予定が12月末なので、入園してすぐには働かないと思うので、その場合は途中からまた書類が増える感じですね😅

    • 4月24日
  • あーか

    あーか

    延長保育の助成はどうなるのか分かりませんが、保育料無償化にはなってましたよ!
    ただ、東京神奈川は幼稚園激戦区が多いので、そこが要注意かもですね💡

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    無償化の範囲?は役所で詳しく聞かないとですかね🤔
    激戦区が多いので、少しでも選択肢を広げたくて💦
    住む予定の東京都の地域は待機児童がいる地域なのですが、県境の神奈川は待機児童がいないのです😅

    • 4月24日
  • あーか

    あーか

    待機児童に関しては保育園ですよね💡
    東京神奈川は幼稚園人気が集中しがちなので、良い幼稚園ほど人気で、プレから入らないと厳しい幼稚園がザラにあります💦
    どこでも良いとなれば定員割れしてる幼稚園ももちろんあります!
    保育園ダメだったから幼稚園に…という人も多いですが、そういう人かなり早くから動かれてます!
    幼稚園も視野に入れるようなら2歳前から動く方が多いです💡
    神奈川の幼稚園教諭してましたが、一般枠毎年10もなかったです(ノД`)

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    保育園でも幼稚園でもこども園でもいいと考えています。
    一応、県境の神奈川県の市は数年連続で待機児童がゼロなので、多少は入りやすいかも、保育園がダメだから幼稚園にってパターンの人も少ないかもと考えて、県外の選択肢もあったらいいな、と考えているところです😌
    引越しの関係でプレに通うことや早くから動くことなどは無理なのは確定しているので、どこかしらに入園するために、選択肢は多い方がいいと思っています。

    • 4月24日
YY

①保育園の場合は
基本、住所のある東京になると思います!
けど職場が神奈川なら
神奈川でもOKの場合があります!

②保育園はそれぞれの管轄、
こども園は何号認定で入るかによって
1号なら園に直接、2、3号なら役所になります🙌

  • ほむら

    ほむら

    コメントありがとうございます❗️
    県外に通うのは例外的な対応な感じなのですね🤔
    何号認定っていうのは、役所に行ったら認定してくれる?のでしょうか?😂
    今住んでいるところでは、専業で保育園には通ってないので全然わからなくて💦

    • 4月24日
  • YY

    YY

    保育園の場合はそうですね!
    基本は県内です!

    幼稚園→1号認定
    保育園→3歳以上は2号、3歳以下は3号です😊

    こども園も幼稚園枠なら
    1号認定で幼稚園と同じ保育時間、
    保育園枠なら2号、3号で
    保育園と同じ保育時間で利用できます🙌

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    詳しくありがとうございます!
    今は妊娠中ですが、出産してしばらくしたら再就職したいと考えてるのですが、こども園で最初は幼稚園枠で通って、働き始めたら保育園枠に変えるっていうのは可能なのでしょうか?😥

    • 4月24日
  • YY

    YY

    もちろん変更できますよ~😊!
    その場合、空き状況によるので
    保育園枠に空きがなければ
    申し込みだけして
    空きが出るまでは、そのまま1号認定として通う感じになると思います!

    • 4月24日
  • ほむら

    ほむら

    なるほど‼️
    幼稚園で預かりが充実しているところを探すか、こども園に入園できれば転園などさせなくてすみそうですね。まずは都内で探し、どうしても見つからない、入れない場合に県外を考えたいと思いました。子どもを産んでから、再就職するのって想像よりずっと大変そうです…たくさん答えていただいてありがとうございました‼️

    • 4月24日