※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁ちゃん
子育て・グッズ

熊本県の市民病院で出産しましたが、母乳が出ずにおっぱいを吸わせられています。ミルクをやっていない状況で大丈夫でしょうか?母乳でないことを伝えても、吸わせるように言われています。お腹が空いているように見えます。

熊本県の 市民病院で出産しました。
母乳推奨でおっぱいたくさん食わせさせられます。
母乳はまだ出ないのですが。。
何時間までないおっぱい吸わせて〜!ってゆわれ、ミルクやってる気配もないです。大丈夫なんですか?
母乳でないんで。ってゆってもいいよいいよとゆわれます。
お腹空いてるように見えます

コメント

うたこ

さすがにミルクをあげないってことはないので、タイミングみてあげてると思いますよ。
ベビちゃんにおっぱいを吸ってもらわないと、体が作らなくちゃってならないので沢山吸わせてと言ってるんですよ。

ビール

出産おめでとうらございます😌
私も母乳推奨の病院でした。
最初は出ませんよね〜、たぶん皆んなそうだと思います、なのでミルク足してあるとは思うんですけどね…
看護婦さんに確認してみたらいいかもです❗️

うた

私も母乳推奨の病院で産みましたー
うちの病院はミルクあげてくれないです笑
私は母乳が出てたみたいなのでいいですが、とりあえずミルクではなくて糖水あげて凌いでるみたいでした‼︎

ミルクくださいって言ってみたらどうですか?
もしくれないなら低血糖になって脳に異常でたらどうするんですか?って強気でいきましょうー

にゃぴ

出産おめでとうございます👶
赤ちゃんは生まれて何日間かはミルク飲まなくても、お母さんの栄養があるので大丈夫ですよ〜。
預けている間に泣いたらミルクが糖水か少し足してくれてるんじゃないですかね?

e.m.k☪︎

ご出産おめでとうございます✧︎*。
私も2人目を市民で出産しました‼︎市民はなかなかのスパルタで、私の時も夜中も3時間おきに看護師さんに起こされて授乳室に行ってました‼︎
上の方がおっしゃるように数日間はおっぱい飲まなくても脱水になったりはしないみたいですが、私の時は体重の減り具合とかで、ミルク足そうかって言われてました‼︎私も最初からジャブジャブ出るタイプじゃなかったので、母乳外来にも通ったし、軌道に乗るまでは混合にしてました‼︎1ヶ月くらいすれば赤ちゃんも吸うのうまくなるし、おっぱいも出るようになるので、それまではとにかくたくさん吸わせてホルモンの分泌を促すしかないです‼︎乳首切れると痛いし、肩凝るし慣れるまで大変ですが、根気強く頑張ってください‼︎