
娘がパパを嫌がり、旦那が対応に困っている。妻は子育てのストレスを訴えるが、旦那は違うと反応。どうすればいいか悩んでいる。
パパってみんなこんな感じですか
うちは最近娘が「ママがいい」「ママと寝る」「パパいやだ」と言うようになり
それに対して、旦那は「じゃあ何もしない、知らない」とすねる&怒ります(怒鳴ったりはしないですが)
しかも翌日とかまで引きずります💦
そしてそれに対して娘は泣きます。
ぶっちゃけ「嫌い」「いやだ」なんて私なんか毎日のように言われてます(もっとひどいこと言われたりしてます笑)
でもそんなの一々気にしてたら子育てなんかできません
それを旦那に言うと
ママとは違うから、俺はそんなこと言うやつ知らないから
と言います。
めんどくさいです
どうしたら治りますかね😓
- ちび(9歳)

🐻🐢🐰
うちの長男のお友だち(女の子)もよく「パパ嫌い」と言い、抱きしめられただけで本気で号泣するようです😂
その子のパパは全くめげないそうです😂それはそれでやめてほしいとママ友が言っていました笑。
ちびさんのご主人に関しては放っておけばいいと思います💦
娘さんには「パパ、娘ちゃんが嫌いって言うから悲しくなってるんだよ。ごめんなさいできる?」とフォロー入れてあげるといいかもしれませんね。
大きくなると「お父さんと一緒に洗濯しないで」なんて言いだすかもしれませんし、そんなこと気にしてたらキリがないですよね😅

退会ユーザー
パパさん、もったいないですね💦💦
子供と居られる時間なんてあっという間に過ぎちゃうのに…
うちの夫は、パパのこと嫌いなの〜??
なんと、パパのは◯ちゃんのことが大好きだよ〜‼️って感じで、絡んでいきますよ笑笑

みぃ♪
主人もすねます…😢
手が足りないとき、パパ抱っこして😵と頼むのですが…
パパでいい?パパでいいの?としつこく聞き、子ども達がママがいいー‼️と言うと、ママがいいって❗パパでもいいやん❗とスネて、フェードアウトです…。
コメント