![はれち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院してない怪我した母へお見舞いを包むか否か。先週私の母が仕事帰り…
入院してない怪我した母へお見舞いを包むか否か。
先週私の母が仕事帰りに転倒し、骨折してしまいました。一人暮らしなのですが、なんとか足を引きずり交通機関を利用していつもの二倍の時間かけて家までたどり着いたそうです。その後バンバンに膝が腫れて立てる状態では無く、3日経過したのち私に「元気ー?実は転んじゃってさ〜」と気丈を装ってラインしてきました😅
もちろんもっと早く言ってくれよと話しつつ次の日救急外来へ一緒に行き、状態としては入院や手術は今のところ必要ないということで近くの整形外科に紹介状をもらい、後日その整形外科も一緒に行きました。その後食料品の買い物も付き添い家まで運びました。
週一程度で通うようにとのことでその時は出来る限り付き添う予定ですが、入院しなくてもこういう場合お見舞い包むものでしょうか?実の母です。
ちなみに保険は通院ではかけてなかったようで、職場も転職したてで生活費を考えるとどうしようかなと少し困った様子でした。
- はれち(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![haa♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haa♥
お母様大変ですね😭
膝の骨折はなかなかしんどいと思います💦
そして私なら包まないです🤚笑
なかなか買い物にも行けないと思うのでお母さんの分も一緒に買うとかして少し助けるぐらいにします🤔
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
通院ではお見舞い包まないです😅
生活必需品で援助するくらいですね😅
こんな時期じゃなかったら、買い物や用事の際、足になってあげるとか…😊
-
はれち
ありがとうございます!参考になります☺️ふと包むもんか…?と思ってしまい😅出来ることしようと思います。
- 4月24日
はれち
早速ありがとうございます!
ご経験ありますか?私は分かり得なくて痛そうですし年齢もあり正座はもう諦めてと先生に言われててかわいそうでした😭
そうですよね〜助けてあげられるくらい余裕あればいいのですが包むのが当たり前というわけでは無く自由裁量であれば私もネットスーパーのものを送ってあげるくらいにしたいです☺️笑
haa♥
経験はないのですが
整形外科で働いているので
膝の骨折の方を何人も見てきてます😭
気持ちが大事ですから☺️笑
はれち
そうでしたか☺️それはこの大変なご時世の時に母みたいな患者さんを診てくれていてありがとうございます🙇♀️色んな医療関係者の方々がいてくれるから本当有難いと母の付き添いで感じました。
気持ちが大事、覚えておきます🌟
haa♥
そう言って頂けるとこちらもやりがいがあります('ω')!
膝を骨折された方は
後々普通に歩いたりしてはるので今は大変かと思いますがサポートできる範囲でしてあげてください☺️
お母様早く良くなるといいですね!
お大事になさってください☺️
はれち
コロナで大変な時でもそれぞれの病院が粛々と診療してくださっているからこそだなぁと感じます。毎日ありがとうございます!😢
そうですか😭母も介護職なので力仕事することに戻れるのかどうか…十字にピキッと折れてまして💦できる範囲でサポートしてみます。心強いメッセージをくださってありがとうございます🍀