![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Yのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yのmama
はちみつが入ってるのは一歳過ぎてからですよ!
![かなう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなう
アイスならいけますよ(´∇`)
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
コメントありがとうございます!カステラとかもろ入ってますよね??
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
アイス、5ヶ月からですか?!Σ(´□`;)
![えりりりり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりりり*
一歳が目安かなと思いますが、もっと遅くてもいいかなと思います꒰。・ω・`;꒱*:・
五ヶ月ってまだ離乳食が始まるか始まらないかの時期なので…さすがに早すぎるかなと思います‼︎
![Yのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yのmama
カステラは入っていると思いますよ!
![ちびマタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびマタママ
え!5ヶ月から!?
すいません、身内の方ありえません(>_<)
離乳食スタートの時期に砂糖たっぷりのお菓子をあげるなんて…
胃腸がまだまだ未熟だし、濃い味を覚えたら薄味の離乳食なんて絶対食べなくなりますよー!
1歳になって離乳食完了しても、砂糖たっぷりのお菓子はなるべく控えるべきだと思います。
お菓子をあげるとしたら赤ちゃん用や1歳からとの記載のある専用のお菓子をあげるべきだと思います。
![かなう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなう
うちの息子は5ヶ月からアイス食べてるてかうちのお父さんは初孫が嬉しいのかアイスをあげたのがきっかけです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月なんてまだ離乳食も始まったばっかりですよね。どれもあげちゃダメだと思いますけど。
カステラやショートケーキははちみつ以外にもアレルギーの危険性が高い卵、牛乳、小麦などが含まれてます。それに糖分もたくさんありますし。
赤ちゃんの臓器はちょっとしたことで冷えるのでアイスもまだまだダメですよ。
せめて離乳食完了期が終わってからがいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が見た食べても良い物悪い物で
カステラは生後9ヶ月〜
ケーキは12ヶ月〜
アイス、ソフトクリームは9ヶ月〜
どれも少量なら良いとなってます⊂((・x・))⊃
しかし△になっていたので
早くても1歳からではないでしょうか(^_^;)
カステラ、ケーキは糖分も脂肪分も多く高カロリーですし
アイスなどの冷たい物は下痢の原因になったりしますよ(°_°)
それに、早くあげ過ぎるとアレルギーの原因になったり、まだ胃腸も未発達なので負担が大きくなると思います。。
甘い物をあげ過ぎると虫歯の原因にもなりますしね(>_<)
うちは1歳4ヶ月ですが、どれも与えてません。
身内の方、5ヶ月から与えているとはビックリですねᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣
![ちゃす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃす
うちの子その流れでソフトクリーム食べて、卵アレルギーでアナフィラキシーの発作持ちになってしまいました。
どれも5ヶ月ではNGだと思います。
最近は親の洋食化により、アレルギー体質の子も増えてるので、きちんとした手順で離乳食完了まで進めて、赤ちゃんを守ってあげてください。
私はこれで卵アレルギーがずっと続くようなら、後悔してもし切れません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
せめて一歳からだと思います!
5ヶ月から、、、(;゜0゜)卵アレルギーとか怖いのに!(◎_◎;)
![コムギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コムギ
保育園の調理師をしています。
やはり1才過ぎてからですね。
カステラには蜂蜜、ショートケーキやアイスクリームには未加熱の生クリームや卵を使用していたりするので内臓器官が未発達な赤ちゃんにはどれも与えません。
今の月齢であげなくてもいい食材を食べさせてしまい、アレルギーを発症してしまうこともあるので、ゆっくり食べ進めていけばいいと思いますよ(^^)
![りんごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごちゃん
虫歯の心配もありますから、あまり早くあげない方がよろしいと思います。
コメント