
コロナウイルスを理由に、近距離別居の義両親の訪問を断っても良いでし…
コロナウイルスを理由に、近距離別居の義両親の訪問を断っても良いでしょうか?
義実家は車で15分程の距離にあり、これまでは月に3〜4回行き来していました。
お互いにコロナ対策は徹底しているし、近距離別居なのでほぼ家族同然の感覚でいたからです。
ところが昨日、義両親が遊びに来た翌日に息子が発熱してしまいました。
幸いただの風邪のようで症状は軽いですが、これがもしコロナウイルスだったらと怖くなりました💦
近距離別居の家族とは言え、これまで不要不急の訪問を許していたことを反省し、今後は改めたいと思います。
どのように言えば義両親に角が立たないでしょうか?
- ママリ
コメント

ままま
こちらが移したら怖いのでと言えば移ったら嫌というよりは言いやすくないですかね?

はじめてのママリ🔰
こちらが移すと悪いので!で大丈夫だと思います💦検査してないからコロナの可能性も0ではないので…!みたいな感じで…
-
ママリ
ありがとうございます!
確かに検査してない以上、大丈夫かどうかは分かりませんもんね💦- 4月24日

ゆこ
うちも同じような近距離別居の義理実家があります!うちも前は週一くらいで遊びに行ってましたがさすがにもうやめた方がいいと思い、先週その話を切り出しました。毎日のように行っている公園もやめようと思ってます。ここに遊びに来るのも控えて様子を見ようと思います。万が一私たちが感染していたらうつしてしまったら大変なので。と伝えました。ほんとにほんとに言うのが嫌でした。お義母さんも息子もいつも、楽しく遊んでくれて、それを見るのが楽しみでした。それを二人から奪うみたいになってひまって。だけど、感染してしまえば、一生会えないからとグッとこらえました。ただ、それからは毎日決まった時間にLINEでテレビ電話をするようになりました!お義母さんにも約束してたので毎日嬉しそうに話してくれます😊ほんとに心苦しいですが、仕方の無いことですよね😭
-
ママリ
ありがとうございます!
息子もじいばあ大好きなので心苦しいです😭でも、お互いの健康には代えられないですしね💦
私も次にお誘いがあったら、ゆこさんのようにちゃんと話そうと思います!- 4月24日
-
ゆこ
そうですよね、大好きですよね😭もしも自分が感染してしまってたら、そんな大好きなじぃじばぁばに二度と会えないようにうつしてしまいたくないですよね😞その話を切り出した時ほんとに、涙が出そうになりました。
- 4月24日

さつき
うちもほどほどの近距離に義実家があります。
1ヶ月に一回行っているのですが、 今はこの状況 自分達がコロナ持っているかも感染していたら…という思いで、今は行くのやめています。
子供や私達が咳も出ていたりするので、こわいです💦
-
ママリ
ありがとうございます!
普通の咳でも今は敏感になりますよね💦
義両親も若くはないので、感染した時のリスクを考えると控えようと思います。- 4月24日
ママリ
ありがとうございます!
実際にお互い様ですもんね🤔