※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッサーパンダ119
お仕事

仕事に慣れるまでって行くの嫌になりますよねー( ̄ー ̄)今日で3日目…早く慣れたいなぁ。。

仕事に慣れるまでって
行くの嫌になりますよねー( ̄ー ̄)
今日で3日目…
早く慣れたいなぁ。。

コメント

らぷんつぇる

慣れるまでより、慣れてからいびりにあってたときのほうが行きたくなくて毎日吐いたり食べれなかったりで七キロ痩せたことあります(笑)
お仕事頑張ってください!

  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    回答ありがとうございます‼
    いびりとかあったんですか(>_<)
    つらい思いされたんですね。。
    痩せるのはうれしいけど、
    そんな痩せかた嫌ですもんね。
    仕事頑張ります‼ありがとうございます(^^)

    • 6月7日
Mi-mama♡

私も新しい職場で1ヶ月・・・。
またまだ慣れないし、
分からないことだらけです(泣)

  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    回答ありがとうございます‼
    1ヶ月でもわからないことだらけですかぁ。。
    私はまだ3日目なんでいっぱいいっぱいで仕事しています(^^;
    お互い頑張りましょう‼

    • 6月7日
deleted user

私も約2週間…行きたくないですー。
内容より気疲れしますよね。

  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    回答ありがとうございます‼
    2週間ですかー。
    気疲れもあります。。
    私はサービス業なんですが、
    忙しい時間はわからないこと聞くのも気が引けます…

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに私は腹の中で悪態ついて誤魔化してます。歯科衛生士なんですが、
    院長➡︎不機嫌なヌリカベ
    副院長➡︎院長になれないデブ

    大嫌いな助手➡︎足元にも及ばない

    顔は笑顔で、内心バーカバーカ言ってますw

    • 6月7日
  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    笑顔でいれば、中で何思ってようが
    自由ですよね(笑)
    ヌリカベって(笑)笑えます(^w^)

    • 6月7日
ゆいママ!!

私も新しい職場で2週間ちょっとです。
短時間パートですが、ストレスたまるし行きたくないです。
慣れない仕事を、1回バーッと説明され次から一人でやる感じです。
責任重すぎます(泣)

  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    回答ありがとうございます‼
    仕事がまだまだわからない状態で説明されても頭に入ってこないですよね。
    説明する方はわかってるからいいけど
    次から一人でやらされるとか、
    なんてスパルタなんですか( ̄▽ ̄;)
    私も短時間ですが、久しぶりの仕事だし早く仕事に慣れればいいんですが…

    • 6月7日
  • ゆいママ!!

    ゆいママ!!

    職場の人数が少ないため、つきっきりで指導できないみたいみたいなんです(´`:)
    聞けば教えてくれるんですが、何度も何度も聞くのも気か引けるし、責任者?の人がちょっと不機嫌な対応なので、それだけでストレスです(泣)

    • 6月11日
  • レッサーパンダ119

    レッサーパンダ119

    そうなんですねー(;_;)
    私も苦手な人います…
    こっちもわからないこと聞くのに
    慣れない職場で明るい感じで聞いてるのに
    ニコリともせず答えを返してくれたとき
    この人やっぱり苦手‼って思っちゃいます(^^;
    ストレスたまりますよね…
    子供達のためだと思って働いてます( ̄▽ ̄;)

    • 6月12日