
現在2人目妊娠6ヶ月です。10月に旦那側の従兄弟が大阪で結婚式を挙げま…
現在2人目妊娠6ヶ月です。
10月に旦那側の従兄弟が大阪で結婚式を挙げます。
出産予定が9月頭で産後1ヶ月で生後1ヶ月の子供を連れて出席できるものでしょうか?
コロナが終息しているのかも分かりませんし、長女はママがいないと嫌と言い最悪旦那だけ出席かなと考えていますが…
福岡から大阪なら新幹線移動になりそうですし…
旦那だけ出席だとしてもコロナがもし終息しておらず持って帰って来ないか不安で仕方ないです😢
- 舞たん(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ウッディ
自分のことを考えると産後1ヶ月で参加は厳しいなと思いました😂
それに絶対コロナ収まってないと思いますし、できるなら旦那さんも欠席してほしいくらいです💦

退会ユーザー
日にちが経っててのコメント失礼します😭
もうどうなったか決まりましたか?
私は2人目妊娠してませんが、
想像するだけで、
しんどいしか思えませんでした😭
ちょうど私の娘が生まれて1ヶ月後に友達の結婚式があって、産後の辛さが分からかった私は、普通に行こうとしてました😹笑
だけど全力で実母から引き止められて、結婚式は欠席しました。
結局娘は緊急帝王切開で産まれて、傷は痛いし、寝不足だしで身体が辛くて欠席してよかった...と心から思いました。
上の子もいますし、新幹線移動ですし、控えた方がいいかもしれません😭
今はコロナがある、産後の体は辛いからという理由は正当な理由です!
義父の逆らえないようですが、そこは旦那様に頑張ってもらいましょう😭😭😭
-
舞たん
回答ありがとうございます🙏💕
まだ決まって無いです💦
コロナに産後の体を考えて欠席でいいですよね!
義理家族も配慮してくれることを祈ります🙏✨
ありがとうございます🥺✨- 4月27日
舞たん
回答ありがとうございます😭
産後1ヶ月生後1ヶ月なんて絶対無理ですよね💦
体力もあまり無いですし😓
大阪感染者多いですし、旦那も本当出来れば欠席してほしいですよね😣義理親が許してくれるかですね😓
義理父には逆らえないような家族なので😑
延期出来るなら延期してほしいです😓