 
      
      2歳の娘の言葉の発達に不安があります。療育に通う予定で、自宅でアンパンマンおしゃべり図鑑を使っていますが、あまり興味を示さず、コミュニケーションも難しい状況です。
2歳の娘がまだ言葉がしっかりでてきません😭😭
指をさして「これ誰?」って聞くとママ、パパとか、
風船はふう、苺はご、お腹はポンポン、象はパオーン、猫はニャンニャン、犬はワンワンなど他にもいえる言葉は出ますがこんなもんで大丈夫なんでしょうか。。。
二語分なんて何年もかかるんじゃないかってくらいです。トイトレもやらせたいけど多分、まだまだかな〜。って思ってます😭😭
質問しても「うん」しかいいません😔
療育に通う予定なんですがコロナの影響で伸び伸びなので自宅でなにかお勉強しようと思って、調べたらアンパンマンおしゃべり図鑑いいってママリで教えてもらえたので昨日買いましたがあんまり使ってくれません😂
みなさんのお子さんはもっとお話できますよね😔
- さるぼぼ
コメント
 
            伊黒さん🙈
うちはあと2週間で2歳ですが、ママすら言いません😅
 
            まめ
うちの子が2歳の時よりも言葉が出てると思います!
うちの子は2歳半前だから過ぎたくらいから言葉がたくさん出るようになりました!2語文なんて気付いたら話してたくらいな感覚でしたよー!そんなに気にすることない気がします😊✨
- 
                                    さるぼぼ え本当ですか?全然喋れなくて凄い自信なくなってるのでそう言っていただけるのが嘘みたいです😳😳 
 まめさんのお子さんは2歳半まで一言もでなかったですか?- 4月23日
 
- 
                                    まめ 一言もということはないですが、話せる単語はママとブーブ(車)、ワンワン、ニャンニャンくらいでしたよ😂でも言っていることは理解できているようだったので、全然気にしてなくて、それから2歳半頃になって一気に単語が増えて、いつの間にか2語文話してた、みたいな感じでした! 
 みみりんさんのお子さんは単語もたくさん出ているようなので、私からしたら全然問題なさそうに思います😊- 4月23日
 
- 
                                    さるぼぼ そうなんですねありがとうございます😭😭😭なんだかそういって頂けてホッとしました😔気にし過ぎも本当に良くないですよね。心に余裕持ちますありがとうござます😢 - 4月23日
 
 
            りっちゃん
うちの子もそんな感じです。
ほんとにいつ2語文?てなってます。
- 
                                    さるぼぼ そうなんですね💦💦 
 療育とか通われてますか?- 4月23日
 
- 
                                    りっちゃん 療育には通ってないです😳 
 通った方がいいのかな?とも思ってますがコロナで無理なので自然に出てくるのを待ってるところです!- 4月23日
 
- 
                                    さるぼぼ そうなんですね! 
 確かにどっちにしても療育通えないですしね😂
 自然に出てきてくれるのが1番ですよね- 4月23日
 
 
            ママリ
うちの子も発達遅めで、2歳0ヶ月の頃はもっと話せませんでしたー😭💦
心配して発達相談や検査受けたりしてました😭
- 
                                    さるぼぼ そうなんですね😳ちなみに今はどうですか?言葉はでてきますか? 
 
 
 私も小児科の先生や保健師さん5人位に相談しました😅でも言葉が出ないだけであとは今のところ問題なさそうだと言われています😣- 4月23日
 
- 
                                    ママリ いまも遅めで療育にも通ってますが、今は2語文も3語文も話します^_^ 
 
 話さなくても、言われてる事を理解していればあまり心配ないとよく聞きます😄
 
 うちの子は最近こそ指示の理解はある程度してきているものの、2歳前半の頃はほとんど理解していませんでした💦- 4月23日
 
- 
                                    さるぼぼ 3語文まで話せるなんてすごいですね!😳 
 療育は通常毎日通われるものですか?
 
 
 そうですよね話せなくても言葉を理解していればって先生にも言われたんですがまてどくらせど言葉が出てこないので本当に大人になっても出てこなかったら。。とか思ってしまって😭😭- 4月23日
 
- 
                                    ママリ 下に返信してしまいました😱 
 すみません😭- 4月23日
 
 
            ママリ
施設や地域によって様々あると思いますが
うちの子が通ってるところは、週2回の10:00〜14:00で10人ぐらいの子供に5人先生がいる感じです^_^
今春認定こども園に入園したので、療育以外の日はこども園に通う予定です^_^
いまはコロナの影響でどちらも休園になっていてどこにも通えていませんが💦💦
心配ですよねー😭
うちも周りと比べて遅れてるので心配です😭💦
- 
                                    さるぼぼ そうなんですね!!週二回、わりと充実していますね😄私の所は月に2回みたいで💦💦 
 
 こども園いかれるとまた環境変わって出てくるかもしれませんよね😊😊
 色々と教えてくださりありがとうございました!- 4月23日
 
 
            さるぼぼ
みなさんお忙しい中コメントありがとうございました!!落ち込んでいたので皆さんからの温かい言葉で少し前向きになれました!
やっぱりママリのアプリは凄いなありがたいなって思いました(笑)みんなお優しい方ばかりで感謝します!!コロナで今大変ですがお互い頑張りましょうね🙂
 
   
  
さるぼぼ
本当ですか😢うちもママとはいいますが呼ばれた事はないです😑早く呼んでほしいですね
伊黒さん🙈
ですよね😢
みんな急に喋り出したらめっちゃ喋りだすって言いますが、本当に喋る気配ないです…
さるぼぼ
一緒ですね😭気長に待つしかないですね😔
伊黒さん🙈
6月は保健所呼ばれてますし…
でも交通機関使わないとダメでコロナで行きたくないし、、
気長に待つのが長いです😭