※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

皆さんならどうしますか?ママ友ですが、この自粛で子どもを殴ってしまい…

皆さんならどうしますか?
ママ友ですが、この自粛で子どもを殴ってしまいそうとのことです。
様々な遊びをさせていますが、お散歩も行っていますが、ぐずりっぱなし、テレビもダメ。

ほんとに殴ってしまいそう、殺してしまいそうだと。
たぶん育児ノイローゼです。

助けてあげたいです。
こんな状況でも友達には会いませんか?

命をかけてまでとはもちろん思いますが、
わたしが産後うつがひどい時に助けてくれたママ友
なので、今度は助けてあげたく悩んでいます。

厳しい言葉遣いはお控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、テレビ電話やオンラインで顔を見て話を聞くのはどーですか🥺⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それももうしておりまして😭はじめは子ども同士も笑い合ったり楽しかったのですが、ここ最近そんな話ばかりで…危険な感じなんです😭

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、、もうやってますよね😖💦
    すいません💦
    ママ友は人と会わないのが限界でお姉さんとママチャリに子ども乗せて走ってストレス発散した。って言ってました😅💦
    でも、自転車持ってないと意味ないですし…
    参考にならずごめんなさい😭😢☹️

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえとんでもないです!!
    自転車はあるけど子ども乗せる用じゃないので無理そうです😭
    批判を受けるかもしれませんが今日会ってこようと思います、ありがとうございました😊

    • 4月23日
ゴーヤ

コロナの流行は地域によって差はありますし、どこかにもよると思いますが、
コロナでストレス抱えすぎておかしくなってしまうよりは、
私だったら1日遊びにうちおいでって言ってあげます😊
友達のママさんは家でのんびりしててもいいし、コロナが心配だと思うけど手洗いうがいや消毒などいつもよりしっかりするから安心してねって伝えます😌
こう言う時こそ助け合いですよね👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにストレスでおかしくなりそうですよね😭
    優しいご意見ありがとうございます。子供だけでも預かろうか悩んでいました。

    • 4月23日
いち

大きな公園とかで少しだけ会って話したり…
密を避けて会うかもしれません。
ほっとけないですよね。話聞いてあげたいです。ママ友さんも人と会うことで気持ち変わるかもしれないし😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園で距離を空けて、だったらまだ大丈夫そうですかね。
    わたしも産後に子どもと心中しそうだったので、それを救ってくれたのがこのママ友だったので助けてあげたいです。
    会って気持ちが救えるなら😭

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

電話で話を聞いてもらうだけでも私はだいぶストレス発散になります😆

子供が寝たあと、ビデオ通話とかで軽くオンライン飲み会しようと提案するとか🍺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前から電話で話しているのですが、最近はそれでもダメでした。

    • 4月23日
りりー

ママ友さんの不安が、お子さんに伝わってしまってるのかな😅

でもやはり、この時期に集まるのは難しいですね😅
もしかかったら、お互いの家族や会社を巻き込んで、より大変な事になりますし💦

出来る事といえば、電話で話しを聞くとか、インスタントごはんとか、お母さんやお子さんの好物を送るとかですかね😅
正直パパやばあばがお子さんの面倒をみなよって思いますが、それはそちらの家庭の問題なので。口出しは出来ないですよね😅💦
ママ友として、今は自分が出来る事をすればいいと思いますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他人のわたしから見ても手がかかる子なので、不安というか…ほんとにぐずりが耐えられないのだと思います💦
    旦那さんも親もいない子なので、そこは私も言えませんしどうしようもありません。
    批判を受けるかもしれませんが、今日は会おうと思います。

    • 4月23日
  • りりー

    りりー

    うーん、難しいですね😅

    冷たいと思うかもしれませんが、私はママ友とはある程度線を引いた方がいいと思ってます😊
    他人の個人的な問題まで抱えるのは違うかな、と😅
    そこは人それぞれですね💦

    今日会ってママ友さんに少しでも笑顔が戻るといいですね😊💕

    • 4月23日
しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)

こんな状況ですが、主さんの顔見るだけでも全然違うと思いますよ!もし、ひとりの時間が欲しいならお子さんを預かったりするのもいいと思います!
コロナも怖いけど、苦しいときこそ助け合いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!とりあえず今日会いに行きます!

    • 4月23日
2児のママ🌈🧸

少し会って話したりするだけでも気持ち楽になりますよね。こんな状況ですが、きちんと、消毒、マスクしたうえで大きめの公園とか外で会うか、家で会うかしてもいいと思います!💦

助け合いですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人と話さないのが辛いんだと思います😭前向きなお言葉ありがとうございます。今日会いに行きます!

    • 4月23日
☆☆☆☆し

おもちゃ買ってみても駄目ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメみたいです。他人の私から見てもほんとに手がかかる大変な子なので…ネットとかアドバイスにあるやれることはすべてしているみたいです…

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

危ない状態なら不要不急とおもいません!いってあげてください!