
コメント

退会ユーザー
はじめまして!
私もパートの介護職やってます😱
緊急事態宣言が最初から出た地域にいますが、週2なので預けて働いてます😣
本当は預けて働きたくないのですが、職場が人手足りないので来てくれたら助かると言われるので…😣
ちなみに、自粛要請は保育園からあるのですが、保育が何故必要なのかの用紙を提出して働いてます😣
正直何のためのパート?って思いますよね😵急な休みなどを取りやすくさせてもらうためでもあるじゃないですか😣
ましてや子どもを職場に連れて行くなんてできないですもんね😣休園になった場合はもう、押し切ってお休みもらっていいと思いますよ😭

ぽこ
私も時短パートで介護職してます!
まさに昨日の夜、24日からの自粛要請が出て迷っているところです...。
休園じゃなく自粛だから何とかなるでしょ?と言われそうで休みもらうのも気まずいですよね。
職員の人数的には休めそうなんですが、月末までにやらなきゃいけない仕事があり土日は夫に預けて出ようと思っています...。
-
ひよ🐥
やはり気まづいですよね、、
休園になっても連れてきてと言われるとは思ってはおらず驚きました(;_;)
介護施設なんか感染のリスクも高いですし連れていくなんて考えないです😭- 4月23日

退会ユーザー
同じく介護職です。
自粛要請でて 仕事調整して2日後から休業してます。
子供には変えられないです。
みんな いろいろ大変そうですが 私は実家もなく 自宅で見るしかないないので 退職覚悟で 休業申し出ました。申し訳ないと思いつつ 子供を感染から毎日必死で守ってます!
-
ひよ🐥
そうなんですね(;_;)
休園になっても連れてきてと言われるくらいじゃ自粛要請だと休めないよなーと思ってはいますがとりあえず相談はしてみます。
その通りです。
わたしも退職覚悟でいってみます。
ありがとうございます!- 4月23日

退会ユーザー
私も介護職(パート)しています。
最初の7県の緊急事態宣言が出た地域にいます。
まだ私の所も休園にはなっていないので、仕事の日だけ預けてます。
-
ひよ🐥
今現在、仕事の日だけは預けているのですが扶養内なのでなかなか休めずにいます(;_;)- 4月23日

さちえ☆
私も介護職してます。
パートです。
週4いってます。
仕事の日だけ保育園預けて、休みの日は休ませてます。
人が少ないから休みたいって職場にはいいづらいですよね。
-
ひよ🐥
扶養内で同じくらいです。
今現在休みの時には預けていませんがもう一度話ししてみます!- 4月23日
ひよ🐥
お返事ありがとうございます(;_;)
そうなんですね..辛いですね😭
はい!その通りです。
同じくタイミング悪く1人は産休、あとふ1人は目の手術?みたいのでおやすみなのでかなり人手不足です😔
はい!ですよね。
仕事も大事ですがそれよりも自分の家族が一番大事です😔
そうしようと思います(;_;)
退会ユーザー
うちの職場は最近職場の方針が変わり、それに反対する人が増えて退職し人手不足です😵
手術や産休は仕方ないですが、こっちはそろそろ潮時かもしれません😅
家庭優先にする為にパートになったんでしょうから、何も間違ってませんよ✨😁
それより自粛要請出てもリスク背負って子ども預けて働きに出てる点を評価してもらいたいですよね😭
ひよ🐥
なるほど...
そうなると退職される方いらっしゃいますよね(;_;)
はい。ありがとうございます😭❤️
また明日、市から自粛要請が来たことをダメ元で伝えてみたいと思います。