
友達の結婚式に7ヶ月の息子と参加します。赤ちゃん連れで心配です。アドバイスをお願いします。
今週土曜日に友達の結婚式があります!
もうすぐ7ヶ月になる息子も一緒に参加します!
母も旦那も仕事で、自宅から1時間ほどの場所にあるので預けることが出来ませんてました(*_*)(*_*)
離乳食はまだ1回なので、出かける前に食べていく予定です!
赤ちゃん連れで申し訳ないことも伝えて、友達には一緒に出席する了解は得てます!!
席もなるべく出入り口に近いところを準備してもらいました!!
授乳室の確認も取れてます!!
結婚式は午後一番なので、わりとご機嫌はいい方かなと思うんですが、初めてな事なのでとても心配です(*_*)
赤ちゃん連れで参列された方で、なにかアドバイスあればお願いします!!
- nana^o^(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子が半年のときに、友人の結婚式に参列しました。
披露宴では良いこにしていてくれたのですが、ぐずりそうになったらとりあえず外に出て様子を見ました。
でも、結婚式だけは最初からチャペルの中に入りませんでした。
バージンロードを歩いたり、賛美歌を歌ったり。。あの最中に泣かれたら結婚式を台無しにしてしまうとおもったし、私が花嫁なら絶対に嫌だと思うからです。
披露宴はずーっと音楽が流れているし少しくらい泣いても聞こえないので安心できました
nana^o^
挙式は、後ろの方で参加しようと思ってたんですが、友達の事を思えば参加しない方が良さそうですね!!
ありがとうございます!!
当日までドキドキですが、楽しんできます!!