
コメント

りょみ
9ヵ月で慣らし6日でした。
半日3日1日3日です(๑>◡<๑)

かりん❁
保育士してて、何園か経験しましたが慣らし保育を親が決める所もあるんですね😲
9時11時が3日
9時12時給食付きが3日
9時3時おやつなしが3日
その後通常保育が多かったです。
保護者の仕事の都合や子どもの様子で日数は変更していました☺️
-
ままりん
4月に5日間だけ慣らし保育をしていて6日目から自粛要請がきて、終わってしまいました😭
5月から保育園開始の予定で
会社に復帰日を記入しないといけなくて。保育園に問い合わせをしたらもう慣らし保育というのは、しません。仕事都合とか考えて慣らし保育期間決めてください。と言われてしまいました💦💦- 4月22日
-
ままりん
一歳半だと1週間は、短い方ですか?
- 4月22日
-
かりん❁
そういうことだったんですね💡
このご時世ですから、園側も休めるなら休んでくださいって感じですよね💦
4月の5日間はどんな感じでしたか?
泣いていても、食事や水分が取れていたならゴールデンウィーク明けに1週間でも大丈夫な気がします🤔- 4月22日

まめ大福
1歳児で入園して、うちは10日間でした☺️

aina 🦋
先週の月曜から慣らし保育始めました!🙌
3日間8:30~11:00
3日間8:30~12:00
2日間8:30~15:00
今はここまでしました😁😁
このあとは、
2日間8:30~15:30
2日間8:30~16:00
次から通常って感じです😁
ままりん
なるほどです^ ^