
コメント

natsu♡
私もなんですけどー(><)!
イライラしすぎてます( ´・_・` )

ゆっちゃん^^
私もです(−_−;)
常に誰かを怒ってますヽ(´o`;
もっと優しい人になりたい‼︎
-
hime.♡
ありがとうございます!
私も優しくなりたいです(T ^ T)- 6月6日
-
ゆっちゃん^^
特に息子ですね
話ができないけど理解はしてて
イタズラっ子でニヤニヤしながらイタズラしたりイヤイヤ期に入り
どこでもなので出掛けるのも嫌になります(−_−;)- 6月6日
-
hime.♡
そうなんですよね!
新生児とかでとりあえず泣いてる頃は
もー泣かないでって感じで疲れるのは疲れるけどそこまでイライラはしなかったです。
今はダメなの分かってるのにやったりするからイライラするんですよね、きっと。
皆さんも同じなんですね!
この年の子はそうだって常に思える広い心が欲しいです(T ^ T)- 6月6日
-
ゆっちゃん^^
わかります!
でもやっぱりイタズラしたり
公共の場だと人目もあるので
静かにしてよ!とか思ったりして余計にイラついちゃうことありますね。
みんな子供に優しい人ばかりじゃないから放っておけないです。- 6月6日
-
hime.♡
そうなんですよねー(T ^ T)
ファミレスとかでも少し騒いだりすると
嫌な顔で見てくる人もいますよね!
それに余計イライラしちゃうんですよね(´・_・`)- 6月6日

三児の母ちゃん
私もです(っ ´-` c)
特に子供に対して…💦
イヤイヤ期だからかな?とも思いますが妊婦だと余計イライラしてしまいますよね(;▽;)
-
hime.♡
ありがとうございます!
そうなんですよね(T ^ T)
イライラしてばっかりで、、
リラックスしたいですねー!息抜きとか!- 6月6日
-
三児の母ちゃん
ほんとですよね(っ ´-` c)
たまに15分でも旦那に子供たちたち見てもらって近所に買い物に行くとリフレッシュ出来た気がします✧٩( 'ᴗ' ) ✧笑
たまには1人の時間も欲しいですよね!- 6月6日
-
hime.♡
お子さん2人もいるから
私の倍大変なんですね(T ^ T)
3人目も頑張ってください!!
旦那に見てもらう事で
子育ての大変さも少しは分かってもらえますしね(*^^*)- 6月6日

mama
娘にはそんなにイライラせんけど旦那にはイライラします(ー ー;)
-
hime.♡
娘さんお利口なんですね(*^^*)
うちは小さい事でイライラしてます(>_<)
どうゆう事でイライラするんですか?- 6月6日
-
mama
まだ小さいけんもあると思います(>_<)2歳児とかになったらイライラしてくるんだろうなーっていまから思ってます笑
ごはんにケチつけるときとかイラッとします。
えらそうに言ってくるのも腹立ちます。笑- 6月6日
-
hime.♡
そうですねー、4か月とかだと
イライラするというかほとんどくっついてるから大変だった記憶があります(>_<)
ダメなの分かっててイタズラとかしてると
本当イライラしてきます!何回もなので(T ^ T)
うちの旦那もそうでした!
ごはんはよくケチつけられてました。
でも最近は諦めたみたいでほとんど言わなくなりました!
偉そうに上から言ってくるのは今もですが、、- 6月6日
-
mama
ほんと1日中くっついてます(ー ー;)
魔の2歳児って言いますもんね!反抗期とかですか(>_<)?
うちの旦那もいつか諦めてくれるかな(笑)
偉そうに言われたらなーんもする気ないなります( ˙-˙ )- 6月7日
-
hime.♡
メイクとかも時間取れなくて大変ですよね(T ^ T)
反抗期みたいなもんですよね、、
諦めてくれるといいですね(>_<)
わかりますー!自分でやれよって思いますよね(´・_・`)- 6月7日

かりん
わたしも常に怒ってます。
そんな自分が嫌になって、ベランダでひとり泣いてました←
-
hime.♡
そんなにですか!
そこまで追い込まないで下さい(T ^ T)
もしかして双子ちゃんですか?- 6月6日
-
かりん
なんだかほんとに余裕が無さすぎて。周りの人をいつも羨ましいなって、嫉妬の目で見ちゃいます。まず自分が変わらなきゃなのに、、
そうなんです〜双子です( >_< )- 6月6日
-
hime.♡
年子でもすごいと思いますが
双子とかますますすごいです(T ^ T)
今までの日々が倍って考えると
恐ろしくなります(>_<)
まだ6か月だからこれからも大変ですね(T ^ T)
4歳くらいになるとどうですか?- 6月6日
-
かりん
子供達がどうこうよりも、旦那に日々イライラしてしまいます( >_< )期待するだけ無駄なのは分かっているのに、理想を求めるだけ自分が苦しむのに、、あ〜ばかばか〜〜😭
親バカになりますが、うちの上の子本当にいい子で( °_° )‼︎ 最近までイヤイヤ期赤ちゃん返りがあったとは思えないくらい、しっかりお兄ちゃんでママの味方してくれます😢💓- 6月6日

モンチッチ
私もです。
余裕がある人きれいだな♫ってCMあるけど、じゃあ余裕ない人は、⁈ってツッコんでます。
今日は久々に上の子を頭ごなしに叱ってしまいました。
深呼吸わすれてました。
余裕…ないですね…
-
hime.♡
私も!そのCMいつも引っかかります!
壁に落書きされて額縁はったのは
うわー!ってなりました(>_<)
私なんて毎日です(T ^ T)
ふとした時に余裕無いなって思います。- 6月6日

りーまま
私もです。
旦那にもイライラするし子供にもイライラします(._.)それに私は旦那がバツイチで連れ子2人もいます。初婚なのにいっきに3人のママになりました(._.)そのせいかほんとに心に余裕がなく常にイライラしてます。きっと顔にも出てるから連れ子に怖いと言われてます(._.)どうしたら広い心をもてるんですかね?
-
hime.♡
複雑ですね(´・_・`)
私も広い心になりたいです、、- 6月6日

minemama
2歳のお子さん(自我も芽生えて自己主張も強い時期)がいて、重ねて妊娠中となれば、イライラも増してしまうのは仕方ないです^^;
可愛いお顔立ちしてるので、心に余裕がでたら笑顔で接してあげたら息子さんも旦那さんもイチコロだと思います♡
心穏やかに過ごせるといいですね♪
-
hime.♡
子育てされてる方にそう言っていただくのが一番救われます(´・_・`)ただの甘えですが、、
いえいえ、そんな事はありませんが
でも余裕を持って息子にも旦那にも優しく出来たらいいなとは思います(>_<)
ありがとうございます!- 6月7日

でーる★
わかりますわかります!
私は旦那の前でもちび達の前でも
涙がでてきてしまって
余裕持ちたいですよね(´・_・`)
hime.♡
ありがとうございます(>_<)
子どものイタズラも
怒られるのわかっててやったりするから
余計にイラっとしますよね、、。
でも、怒りすぎかなって
後から反省はするものの変わらないんです。
natsu♡
それめっちゃ分かります!
疲れてる時にイタズラやイヤイヤされると、もぉっ!ってなります(´・ ・`)
最近すぐ怒ってしまうので( .. )
子供の寝顔を見ると申し訳ない気持ちと後悔があります...(;_;)
hime.♡さんは妊娠中ですし余計ですよね( *_* )
hime.♡
なりますー(T ^ T)!!
やっぱり皆さん同じですよね!!
同じです!寝てる時ごめんねー。
って言ってます(´・_・`)情けない、、
妊娠初期は不安定でしたが今は落ち着いたと思いますがやはり妊娠もあるんですかね?(>_<)
natsu♡
同じですね( ´•̥_•̥` )
妊娠中は不安定なので関係ありますよ( .. )
旦那もモンストばっかりやってる時はキレそうになります( ´-` )
hime.♡
最後までやっぱり普通では無いんですよね。
産後も色々ありますがね(>_<)
ホルモンのバランスが関係してるんですよねー。
わかりますー!
うちもほっといたらそうですよ(´・_・`)
でも妊娠してる事を理由に
身体動かして沢山遊んであげれないから
可哀想だから遊んであげてって
公園行かせたりしてます!笑
natsu♡
まったく男は...(笑)
言わないとやらないですよね!
私、色々考え過ぎてなかなか2人目にいけないんです(;_;)
新生児はやっぱり大変ですし、旦那も協力的ではないし(仕事してもらわないとですもんね)...
魔の2歳児...分かってはいるのに怒ってしまう自分が嫌になります(╥﹏╥)
hime.♡
そうなんですよね、
でも2人は欲しくてあんまり離れても大変かなって思って思い切りました!
全く同じです!
分かってるのに怒ってしまう自分が嫌いです(T ^ T)
natsu♡
私も歳離れすぎはちょっと...って思ってて( ´•̥_•̥` )3、4歳差がいいので早めに決めなきゃですね(><)