
19wで強い胎動を感じるが、前の子どもと違う。性別と性格の関係について興味があります。皆さんの経験を教えてください。
19wですが15wあたりから胎動を感じ始め
18wあたりから胎動の激しさで夜目覚める
ようになりました😵上の子2人は女の子で
1人めの女の子は胎動が激しい方なのかと
思っていましたがその時は生まれるまで
ぐにょぐにょもぞもぞといった感じ(分かりづらくてごめんなさい)でした😓ですが今回は
ドスッボコボコドスッというようなすごい
胎動を感じます(^_^;)検診では今回も
8割女の子だね〜なんて言われていますが
どんな子が生まれてくるのか今から
ドキドキです😂💦
胎動と性別や、生まれてからの性格って
関係あるのでしょうか?皆さんは
どうでしたか?😵💭
- はじめてのママリ🔰

みもり
1人目の胎動が激しくて、こりゃ足癖悪い子が生まれるな~と思ってたら、本当に足癖悪い健脚な子でした😂
2人目は女の子の予定ですが、早い時期から胎動がわかったからか1人目以上に激しく感じます💦
私の母に聞いたら私の兄の時は凄く静かで、私は凄く元気だったから生まれるまで男の子だと思うほどだったそうで…私に似たのかな?とおもってます(笑)
コメント