
コメント

🦒
月経管理アプリの排卵日や生理予定日予測は、アプリによりますが3〜5周期の日数の平均を算出して「次の周期の排卵日と生理はこのあたり」と目星を付けるものなので、22〜24日の周期が続けば、いずれ予測がそれに順応しますよ🙂
もし、排卵がいつもより遅れたことが元に戻るかどうかでしたら、こればかりは誰もわかりませんね🤔
🦒
月経管理アプリの排卵日や生理予定日予測は、アプリによりますが3〜5周期の日数の平均を算出して「次の周期の排卵日と生理はこのあたり」と目星を付けるものなので、22〜24日の周期が続けば、いずれ予測がそれに順応しますよ🙂
もし、排卵がいつもより遅れたことが元に戻るかどうかでしたら、こればかりは誰もわかりませんね🤔
「排卵日」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
アプリがいつも22日から24日でおりものの感じも大体それくらいに伸びおりがでたりしてたので先月は結構回数したのですが、頑張った月に限って排卵日がずれてた事にショックでした。笑
詳しくありがとうございます😊
🦒
わかります。ウチも前回、排卵日予測を目安に連日集中砲火してたのに、1週間排卵が遅れました。まだ排卵しないの、とスローダウンしたら基礎体温が上がって🙄
はじめてママリ
思い通りにいかないもどかしさがありますよね😥
基礎体温も測ってましたがもー面倒になって辞めちゃいました😩