
高温期4日目で排卵検査薬で排卵日を予測中。乳首やお乳の痛みやオリモノの増加に不安。排卵検査薬を使用しているが、妊娠した経験がある人の体験を知りたい。期待と不安が入り混じる状況。
たぶん高温期4日目です!!
( ストレスで寝れなくなるので基礎体温は測ってません )
ドゥーテストの排卵検査薬で17日に薄くなったので
この日が排卵日かな?と思っています😳😳
先月もそうでしたが、排卵日前から乳首とお乳が
痛いです😭😭でも先月はリセット、、、
今月は異様にオリモノの量も多い気が、、、
今月もこのままリセット待ちなのかと
高温期始まったばかりなのに萎えています😔😔
先月も今月も排卵検査薬使ったので
タイミングはバッチリなハズなのにぃ〜〜😭😭
排卵日前から、ずっと乳首やお乳が痛かったり
オリモノが多かったけど妊娠した方いますか?🥺💓
まだ高温期始まったばかりだけど期待したい!!
- しるばー(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
高温期4日目なら着床も始まっていない時期なので、そのときに出ている症状で妊娠かリセットかは全くわからないですよ💦
どんなに早くても変化が現れるのは排卵日から一週間程度経って着床始まってからです😣
仮に今回が妊娠する周期だったとしても、着床前の時点ではそもそも妊娠成立していませんので変化は一切起きません💧
乳首などが痛むのは排卵時期にそうなるタイプの人ってだけで、それで妊娠云々は関係ないと思います😅
排卵時期に痛むから妊娠しないってわけではないですし、きちんと排卵されていてタイミングもとれたなら妊娠する可能性はもちろんあるはずです🙆
しるばー
コメントありがとうございます!!
そうですよね!笑
着床するのも1週間かかりますもんね😅😅
分かってはいるんですけど、先月と一緒すぎて不安になってました😂😂
タイミングは取れてますし、気長に待ってみます☺️
はじめてのママリ🔰
気になる気持ちは凄くわかりますが、わずかな変化に一喜一憂したり「妊娠したい!」と強く望みすぎると体にストレスかかり着床を妨げてしまうこともあるそうですよ😣💦
妊娠を強く望んだ周期で妊娠せず諦めた周期で妊娠判明は妊活あるあるですが、それはストレスが関係してるからなんだとか😅
タイミングとれたならあとは信じて、なるべくリラックスして普段通りの生活を送るようにしたほうが確率は上がると思います☺️
しるばー
ストレスが一番の大敵ですもんね!!😅💦
今は、時期が時期なので余計にストレスも溜まりますが、それを逆手にとってやろうと趣味を楽しみつつ結果を待ちたいと思います😂😂✨