
コメント

2児♂️の母親
心拍確認までは勿論、無事に産まれるまで不安ですよね。
私は流産して3ヶ月後に息子を、2回目流産して約一年後に4回目妊娠しました。
息子が産まれるまで不安で仕方なかったです。現在妊娠7ヶ月ですが、息子の事例で安心な反面やはり楽観的にはなれません。
腰痛に関しては一人目妊娠中坐骨神経痛発症。二人目は初期から再発しました。

かんぴょう巻
妊娠初期は色々と不安ですよね。私は流産経験が二度あり、妊娠の度に不安で悪いことばかり考えてしまったのでお気持ちわかります。
出血などはありませんか?
腰痛が続いたりあまりにも不安であれば病院に相談してみてもいいのかもしれません。
ただ、今一番にできることはお腹の子が元気に育つよう願って、誰よりも大丈夫だと強く信じてあげることだと思います❗️
健やかに育つことを願ってます✨
-
ままり
お返事ありがとうございます!
私も流産経験あるのでわかります!
出血は今のところありませんが、お腹や腰が痛いと不安になります。
ちょっとでも症状がおかしいと思ったらすぐ病院に相談しようと思います😣
赤ちゃんを信じて強く気持ちを持たなきゃですよね✊
2回目の妊娠でも不安な気持ちは拭えませんが、赤ちゃんを信じて頑張ります😣- 4月21日
ままり
お返事ありがとうございます。
私も流産経験があり、お気持ちわかります。
心配確認できたら、安定期、安定期入ったら生まれるまで、ずーっと不安は尽きないですよね😣
赤ちゃんの生命力を信じて気持ちを強く持たなきゃいけないのに😣
楽観的になれない気持ちもすごくわかります!
snsに妊娠報告とかエコー写真載せてる人の気持ちが全くわかりません😰