
コメント

退会ユーザー
コロナで自粛中に勉強して資格取るのはどうですか?☺️

ちびちび
まだ保育園は決まっていないんですよね?保育園に入れるまで育休延長してもらえないんですかね?最長2歳まで待ってそれでも復帰が無理なら会社都合で退職するとか💦
-
あいだのかあさん
7月からで決めてます。
会社からはそういう話はされませんでした( ´;ω;` )多分無理だと思います。- 4月21日
退会ユーザー
コロナで自粛中に勉強して資格取るのはどうですか?☺️
ちびちび
まだ保育園は決まっていないんですよね?保育園に入れるまで育休延長してもらえないんですかね?最長2歳まで待ってそれでも復帰が無理なら会社都合で退職するとか💦
あいだのかあさん
7月からで決めてます。
会社からはそういう話はされませんでした( ´;ω;` )多分無理だと思います。
「復帰」に関する質問
パートの仕事8社目でやっと採用をいただきました😭 でも働く前から色々不安になってきました😭 歯科助手の仕事なんですがどう思いますか?😢 ・土日祝と平日は火曜日が休診日で週3日は休み (持病があり定期的に通院してい…
保育園に12時間預けることに罪悪感を感じています… 1歳児には酷なのでしょうか😢 私の勤務が変則的な関係で、7:30-19:30の12時間預けなければならない日が月に何回かあります。 短日数勤務制なので月の半分は休みですが、…
育休中って保育園の先生にはわかるのでしょうか? 4月7日から慣らし保育が始まり、社内でぼちぼちバイトをしていました。本格的な復帰は5月末ごろを予定しています。(市が定めた復帰期限と職場からの要望で) ならしも先…
お仕事人気の質問ランキング
あいだのかあさん
資格取った方がいいですね。
退会ユーザー
もし就職の時にまだ資格取れていなくても「勉強中」って言えますしね✨