※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モッサ
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんについて、夜はミルクを検討中。どのくらいの量が良いか、3時間おきで問題ないか。昼間は母乳とミルクを組み合わせる予定で、どのくらいあげるのが適切か。

生後13日、2900gほどです。
母乳の出が悪いので夜は母乳でなくミルクにしようと思ってます。
どのくらいの量をあげたら良いのでしょうか?
3時間おきで大丈夫でしょうか?

もう一つ、
昼間は母乳➕ミルクにしようと思ってますが
昼間はどのくらいあげたら良いのでしょう…?

コメント

りぃ(23)

入院中母乳量とか計りましたか?

息子も寝る前はミルクで
生後5日で直母で66飲めていて

退院後6日目から母乳+20でやりました!

15日頃は40

20日頃から50mlスプーン出して70あげてます!

  • モッサ

    モッサ

    入院中は最終日に頑張って35ほどって感じでした😔

    そこからたぶん、量増えてないと思います…
    測ってないのでなんとも言えないですが…

    ありがとうございます!

    • 4月21日
うちゃ

夜中母乳あげないと量増えないですよ。
出が悪いなら尚更。

  • モッサ

    モッサ

    乳首も切れたり切開したとこが悪化したりなので無理に母乳を!とはあまり考えて無いです…
    母乳母乳!と考えると逆にストレスになってしまうので…

    でもアドバイスありがとうございます!

    • 4月21日
ミキ

産院で生後2週間でおっぱい外来があったので、その日までは母乳プラスミルク40作るように言われました!
ただ母乳の出が悪かった時に母乳量測ってもらって指導をうけたので、モッサさんに当てはまるかわからないのですか…。

  • モッサ

    モッサ

    アドバイスありがとうございます!
    目安は母乳➕40でやって
    違うかな?と思ったらまた違うやり方考えてみます!!!

    • 4月21日