※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとさん
子育て・グッズ

新生児のおむつと保湿剤について教えてください。おすすめの商品は何ですか?ベビーワセリンは購入済みです。

新生児のおむつと全身に使える保湿剤を教えてください
産院で使われてる物はグーンらしいんですけど
新生児のおむつはどんなものが人気なんでしょうか?
あと全身に使えるおすすめの保湿剤教えてください
ちなみにベビーワセリンは購入済みです

コメント

さくら

おむつはメーカーによって若干サイズ感も違うので、お子様の体格に合わせて買うのがいいかと思います😊
あとは試供品を試して自分が使いやすいものが良いかと!
私はパンパースとムーニーを使っています✨
保湿剤はピジョンのベビーオイル、ローションを使っています。

  • さとさん

    さとさん

    おむつも品薄になってるとかで
    不安なので買っておこうかなって思ってました
    サイズ違うんですね
    オムツのサンプルは何個かあるんですけどおむつ買えなかったらどうしようって思ってました😅
    教えていただきありがとうございます

    • 4月21日
くろみ

私は産院がパンパースを使っていて
そのままパンパースを使い続けてます☺
保湿剤はベビーローション使ってましたが乳児湿疹ができてからアトピタを使っています!
湿疹がすぐ消えたのでリピート決定です✨

  • さとさん

    さとさん

    そうなんですね
    アトピタいいんですね
    ありがとうございます(^-^)

    • 4月21日
にぼし

オムツは生まれた時の体重に合わせた方がいいと思います。
産院はパンパースでしたが、早産だったためお腹のところを折って使ってました。退院後、しばらく息子だけGCUにいたのですが、3000kgまでのものがあるのを知ったので、それを届けてました。
個人的にパンパースは肌触りとオシッコの臭いが苦手だったので、ムーニーかメリーズ使ってました(この二種類は3000kgまでの新生児用があった)。
保湿剤は買いましたが、息子は使いませんでした。ワセリンがあればいいのかなと。乳児湿疹とか出たら、小児科で出してもらう薬の方が治りが早いです🤔

  • さとさん

    さとさん

    ありがとうございます☺️

    • 4月21日