※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
妊娠・出産

妊娠15週4日で絨毛膜下血腫があり、出血が続いています。安静にしていますが心配です。経験者のアドバイスをお願いします。

今、妊娠15週4日です。
今朝、トイレに行くと大量出血が🩸

絨毛膜下血腫とのことでした😂
その後も、止まったり出血したり。
安静にするしかないと言われ、職場にはお休みもらいましたが、血腫って何か心配だし、出血の度にヒヤヒヤ。

赤ちゃんは元気でした😂

絨毛膜下血腫の経験ある方、アドバイスください🙏

コメント

てんこ

私も妊娠発覚した次の日に出血し、絨毛膜下血腫でした😰
結構大きな血腫だったため、出血と一緒に赤ちゃんが流れないか心配でしたが、
いつの間にか血腫は綺麗に消えていました😊
自宅安静で、座ってテレビを見ているだけでも出血していたのでほぼ寝たきり生活していました!

  • えみ

    えみ

    出血びっくりしますよね💦
    私も早く自然になくなってほしいです😂

    • 4月22日
ゆ 。

わたしも8週頃に
生理2日目並みの大量出血して
病院にいくと絨毛膜下血腫でした

12週に入るまでは何も出来ないから自宅で安静にするしかないと言われ
トイレや食事以外は寝たきりで
過ごしてました 。

でも12週になっても出血が
続いてたので入院することになり
24時間の点滴と止血剤をして
安定期に入る頃には血腫も小さくなり
出血も治まり退院という流れでした。

とりあえず安静にするしかないです😢

  • えみ

    えみ

    入院する病院もあるみたいですよね😂
    調べると、それぞれの対応で驚きます。
    とりあえず安静にします!

    • 4月22日
みー

私も妊娠初期から不正出血があり、中々絨毛膜下血腫が消失しませんでした💦💦大量出血、というところまではありませんでしたがチビチビと出ていました(>_<)
とにかく安静にするしかない、とのことでお風呂、トイレ、食以外は安静に過ごしていました😭
絨毛膜下血腫が消失し、出血が落ち着きますように🙏✨✨

  • えみ

    えみ

    ありがとうございます😂
    不安で仕方ないですね💦
    祈るばかりです。。

    • 4月22日
deleted user

1人目妊娠中 11wで 500ml程
大出血し 病院に行くと 絨毛膜下血腫と
診断され 即入院でした 。
(大出血後でも9cmあった為)
入院中は 絶対安静で トイレも
車椅子でした 😭😭

とりあえず 4日間入院し その後
7ヶ月後半まで 自宅安静しました 。

無事に血腫も吸収され出産しましたが
当時は不安しかなかったです😭😭