※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
妊娠・出産

妊婦健診で27週5日の初産で右腎臓腫れが見つかり、不安に。生活習慣も影響?出産後手術必要か。同様の経験をされた方いますか?


本日妊婦健診でした!
27週5日の初産です。


本日の検診で
右側の腎臓が少し腫れてます。と言われました
一時的なものの可能性もあるので
次回の検診でまた経過を見ますと言われたのですが。。。

その他、発育異常などは特になく
腎臓のことも軽度ではありますが、
それ以外も特に問題ないですね〜

と言われたのですが、

診察後に、腎臓、腫れなどで調べると
ダウン症の可能性もあると書いてあったり
生後手術が必要と書いてあったり
不安になってしまいました😢💦

同じような方、もしくわ同じような診断をされた後
無事出産された方いらっしゃいますか??


最近、夜眠れなかったり、不規則な生活が続いていて
夜遅い時間にご飯を食べてしまったり
ご飯を食べずにお菓子とジュースで過ごしてしまう日があったりで、こういう生活習慣も関係あるんですかね😔💦
この点は改善しなくてはいけないなぁ。。。とは思ってますが。。。

コメント

deleted user

1人目のとき検診の際に腎臓が少し大きいと言われました。
ですが、その後の検診で毎回腎臓を見てくださり問題なさそうだねという結果になり、生まれてからも特に問題なく成長しています😊
私も初め言われたときは心配で心配で色々と検索をしていました😭
毎回検診の際は腎臓をチェックしてもらって経過を見てもらいましょう。

  • そらまめ

    そらまめ

    そうなんですね😭とても安心します!!!
    今までは体が少し小さいくらいだけで、特に問題ないねと言われてたのが急にだったのでとても怖くなりました😂
    不安がってても、赤ちゃんに悪いですよね(;o;)

    • 4月21日
ママリ

私も妊娠中に腎臓がすこし大きめだと言われました。

ママリ

すみません途中になってしまいました💦
生まれてから小児科の先生に診てもらいましたが問題ありませんでした!すごく心配になりますよね😭私も言われたとき検索しまくって落ち込んだりしてました😭先生もちゃんと経過をみてくださるので、気になることがあれば健診の際に先生に聞いていくのが安心だと思います!

  • そらまめ

    そらまめ

    同じ方がいらっしゃるととても心強いです😭
    次回の検診の時にまた見るって言ってくださっていたので、先生に任せるしかないですよね😢😢😢
    心配なことある時は検診のときになんでマンになって聞きます←笑

    • 4月22日
りり

私も昨日の検診で右の腎臓の写りがおかしいと言われて😭大きいとは言われてないんですけど普通は真ん中に線が見えるんですけど右の腎臓はないらしくて🤔次の検診で詳しくエコーすることになりました😭
赤ちゃんのこと言われるとヒヤヒヤしますよね😨お互い問題ないといいですね…😢💓