※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開での入院、分娩費用について請求書を受け取りましたが、限度額適用認定書がまだ届いていないため支払いを保留しています。限度額適用認定書を使った場合の支払い金額を教えてください。区分はウかエだと思います。

帝王切開での入院、分娩費用について質問します。
請求書を見てもらったのですが、まだ限度額適用認定書が手元に届いてないため支払いを保留してもらってます。
この請求書の内容で限度額適用認定書を使った場合、支払いはどのくらいになりますかね?💦💦
区分はウかエだと思います。

コメント

deleted user

月はまたいでないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同月中なので跨いでないです。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と言うことは限度額適用認定証と出産一時金の直接支払いを併せると支払いは0ですかね?

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入院だけで計算していました💦
    出産一時金となると
    ちょっとわからないです😂
    ごめんなさい🙏

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、答えていただきありがとうございました😊🎵

    • 4月21日
p

一番右下の93000円はまた別物ですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分その上の欄の患者負担額303,590円+食事負担金10,120円+保険外負担金199,290円から出産一時金の420,000円を引いた額だと思います。
    おそらく限度額適用認定証を使わなかった場合で計算してもらった額です。

    • 4月21日
  • p

    p

    なるほどです!ということであれば上の方の考えでいいと思います💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    限度額の9万円+食事代10120円+保険外199290円から出産一時金420000円引けば良いんですね❗

    • 4月21日
  • p

    p

    それで大丈夫だと思いますが、間違ってたら大変なので経理の方に聞いてみてくださいね😭💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分なりに計算してみて安すぎたので合ってるのかなぁと思いまして😅💦笑
    答えていただきありがとうございます❗
    検診の時にでも聞いてみます🎵

    • 4月21日