炒飯の具材や調味料について、レタスやネギ、卵、ウインナー、しらすを使って鶏ガラで味付けをしていますが、他に美味しいアイデアはありますか。
炒飯の具材と調味料教えて下さい!
レタス ネギ 卵 ウインナー しらすなどで鶏ガラで味つけることが多いですが飽きました。
美味しいアイデア下さい😋
- ママ(7歳, 9歳)
❦ちな 17 年子ママ❦
私は簡単に、チャーシューを刻んで、ネギ卵、シャンタンで味付けしてます!
はじめてのままり🔰
ウィンナー コーン 卵や
豚キムチなどよく作ります!
はじめてのママリ
私はオイスターソースとしょうゆで味付けすることが多いです。
前は味覇を使ったりしてしたが、味が強すぎて飽きちゃいました(^_^;)
時々、あえて薄味の炒飯も作ります。ごま油としょうゆだけとかあっさりします。しらすの時は引き立ってほっこりします。鰹節をパラリとふったり、ごまやシソでアクセントつけるのも良いですね。
白だしで和風、高菜やキムチ、野沢菜などのお漬物で炒飯も美味しいですよね!
こきん
具材、 ウインナー、卵、ネギ、ちくわ
調味料、 鶏ガラ、醤油、ごま油
です!!(*´∀`*)
退会ユーザー
それぞれ炒り卵焼き、豚バラ肉を先に炒めてお皿に取っておきます。
エキストラバージンオイルをフライパンに入れ、ご飯投入、炒めた炒り卵と豚バラ肉投入、塩胡椒、醤油で味付け。
これだけですが、エキストラバージンオイル使っているのと、シンプルな材料、味付けが、ものすごーく美味しいです😋😋
むむ
天津チャーハンとか、餡かけにしたりして気分変えてます!
👦👦👦3児のママ👦👦👦
はじめまして🖐️
【よく使う具材】
*豚肉
*ミンチ
*鶏小間切れ
*シーフードミックス
*ウィンナー
*ベーコン
*魚肉ソーセージ
*焼豚
*ピーマン
*玉葱
*レタス
*ほうれん草
*小松菜
*いんげん
*ネギ(細ネギも深ネギも)
*ちくわ
*カニカマ
*納豆
*鯖缶
*ツナ缶
*キムチ
☆白だし+塩胡椒+マヨネーズ
☆めんつゆ+塩胡椒+マヨネーズ
鶏小間切れを使うときはいつもベースをケチャップにしてケチャップライスです✨
炒飯にマヨネーズたくさんかけるのが大好きです(私だけかなぁ?)
*そばめしやカレー炒飯もどぉでしょうか?
ママリ
うちは創味のつゆで作ってます!
おいしいですよ⭐️
よく使うのはしらすと小松菜、卵、ツナ、ウインナー です!
ママ
みなさんありがとうございます。
明日からのレパートリーにいれたいと思います
コメント