※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nari
子育て・グッズ

保育士の対応に不満があります。保育園での連絡や服の取り扱いが不適切で、不安を感じています。

保育士はいい加減?なのが普通なんでしょうか?

息子が通ってるところはこじんまりして定員30人くらいの本当に小規模な保育園です。

だからなのかミスというかちゃんと確認してくれません。

例えば、、
・毎日オムツ10枚は保育園にあるようにしたいから昨日使った分を翌日に持ってきて下さい。と言われたので入れてましたが出されずそのまま💭
いらないのかなぁ大丈夫なのかなぁって思ってたら、そのまた次の日に、オムツがないので入れておいてください!って。いや入れてましたけど。

・ヨダレがすごかったので、服を着替えました!と言われ2日後に洗濯した服を持って行き、お着替え用のところに入れといてくださいと伝えたのにそのままカバンの中に入って帰ってきました。

・服を着替えるよりスタイを替えた方が楽なんじゃないかと思い、息子にスタイをして替えのスタイも入れて行きました。
ちゃんと先生に、替えのスタイがあるから変えてあげてくださいとお願いしました。
朝して行ったスタイはそのまま身につけてました。
替えのスタイは…お食事用エプロンとして使われてました(ちゃんとお食事用エプロンは2枚バックに入れてます)…


なんかもう🤦‍♀️
なんで親に頼まれたこともできないのか、、

コメント

あんこ

なんとなく、riiiさんが、園のルールを確認しきれていないのではないかと思いました。

オムツは毎日在庫確認すれば、そのような指摘は受けないんじゃないかなと。

予備の服について、お着替え用の所に入れるのは保護者の担当ではないってことでしょうか?ほとんどの園は保護者の担当作業なような…

スタイの件は、求めすぎな気がします💦

ごめんなさい💦

  • nari

    nari

    ありがとうございます。
    使用済みのオムツは持って帰って来ます。
    それを見て今日何枚使ったのか明日は何枚持っていけばいいのかご自宅で確認して下さいと言われました。

    私も保護者がやるものだと思ってましたがここは違うみたいです。
    初めての日に、これはどこに…?って迷ってたらこちらでやるのでママ達は何もしなくていいんですよ。と言われました。他のママさん見てても子供預けたらすぐ帰ってます。

    • 4月20日
辻ちゃんって凄いよね

ここだけ切り取るといい加減かなと思います😂そこは改善してほしいですね。面倒かもしれませんが、率直に伝えて改善してもらっていいと思います😊
一番大切なのは子どもとの接し方です。保育士がみんないい加減かというのは違います。
毎日他人の子どものことで頭をいっぱい悩ませて、全力で子どもと遊んで、子どものために尽くしている保育士は沢山います。

  • nari

    nari

    ありがとうございます。
    確かに、悪い部分だけを書いてしまいました、反省致します…。

    子供との接し方はまだ息子が慣れてないのでよく分かっていません。
    これからいい所も沢山見つけていきたいと思っております。

    • 4月20日
  • 辻ちゃんって凄いよね

    辻ちゃんって凄いよね

    送迎の際の会話や、連絡帳の書き方とかからもどんな保育士さんなのか、ほんの少しは分かるかなと思います😊✨

    過ごしていくうちに、もし本当にいい加減な保育士さんだと感じたら、運が悪かったと思って園を変えるのもいいかと思います😭

    私も保育士の資格もっていますが、私の周りには子どもたちに真剣に向き合っている保育士がたくさんいます。大学でもたくさん学んできて、今、保育士として経験を積んでいると思います。それをすこしでも分かって安心して頂けたら嬉しいです😊

    余計な話すみませんでした😭
    失礼しました💦

    • 4月20日
  • nari

    nari

    言葉も通じない、わがままな子供達を沢山見るのは大変なことですよね💦

    子育ての大変さは分かってるはずなのに心が狭くなっていました…

    みなさんとお話ししてたら、今日も無事に帰ってきてくれたことだけでいいやと思いました💭
    ありがとうございました。

    • 4月20日
  • 辻ちゃんって凄いよね

    辻ちゃんって凄いよね

    ありがとうございます😭✨

    • 4月20日
deleted user

園によってルールがあると思いますが、上の子が一歳の時に行ってた園はオムツや着替えは朝に自分で入れていて、おそらくセルフサービスの園が多いと思いますが、そのあたり確認されてますか??

スタイは私も使って欲しかったのですが、そもそもお着替えリストに入ってないものは持って行かなかったです😢

「たったこれだけのこと」
って思う事でもそんなに把握できないでしょうし、
安全に過ごせるのを見守るだけで精一杯だと思います。

  • nari

    nari

    ありがとうございます。
    上の方のお返事にも書いた通り、保護者がやることはありません。
    やろうとしてもこちらでやりますから。と言われます。
    先生にしてみれば、子供が泣くから早く去って欲しいような感じもします…

    スタイは先生が楽なんじゃないかなと思いましたがもう持っていきません…

    確かにそうですね。

    • 4月20日
ゆんちゃん

保育士しておりました。

園によりやり方も様々、
先生もやはり人間なので、個人差があります😅

それでも一生懸命
命を預かっている先生が
殆どなので、
一概に保育士全員、いい加減ということはありません。
言い方を気をつけた方が、、と思いました。

おむつの件ですが、
園でおむつを置いてある場所は分かりますか?
鞄から保育者が出すのか、
保護者が指定された場所に置くか、決まっているはずです。

着替えの件も、
園によって様々なので、

疑問に思うこと全て、
お迎え時に担任に聞いたり
連絡帳に書いたりして、
納得できると良いですが、、

近頃、保育士不足で
なんでこの人雇ったんだろう、、といったことも確かにあるので、
担任の先生と話が折り合わない場合、これは絶対におかしいと思った際は、
すぐにでも上の先生に話をした方が賢明ですよ!

  • nari

    nari

    ありがとうございます。
    個人差があるのは承知してますが、連絡帳に書いてあることもできないってなんのための連絡なのか?と思います。

    数名の方にもそう言われましたが、保護者がやるものではないです。
    ちゃんと説明の時にも言われましたし、初日にこれはどこに置きますか?と言ったらこちらでやりますから。お子さん泣くからもう行ってくださいーー!と言われました。

    そうですね、誰が聞いてもおかしいって思うような事があれば上の方にお話ししようと思います。

    言い方が悪くなってしまい、申し訳ありません。

    • 4月20日
ママ

保育園に通わせたことがないので詳しくは分からないですが、小児科で働いてまして園の子が怪我した時などに保育士さん達が連れてきてたのですが、近くに園がいくつかあり何人かの先生とお話しましたがなんか適当…?と思う事ありました。かすり傷で連れてきた時も先生にこれくらいなら保護者の方に言わなくていいですよね?目じゃなくてよかったーと笑いながら言っていたり、待合室で待ってる時も園の子が横にいるのに保育士さんは携帯弄っていたり…。ちょっと怖いなと思いました😓(一部の保育士さんだけということも分かってますが…)

  • nari

    nari

    ありがとうございます。
    そんな事もあるんですね…
    その部分だけを見ると多分親としては腹立たしいことだと思います…

    まだ行き始めて2週間、神経質になってる部分もあると思うんですけどね…

    • 4月20日
ママリ29

うちのところはオムツや着替えは自分でボックスに入れないといけなかったのですが、riiiさんのところはバッグから先生が片付ける感じですか?
だとしたら、ちゃんとしてほしいですね😓

スタイもご飯の時にエプロンに付け替えるなら、その後新しいのをつけてほしいところですね。うちもスタイは変えてもらってたはずです!

先生も忙しいのでしょうが、デカデカとオムツに名前書いてるのに、デカデカと違う子の名前を書いたオムツをはいて帰ってるときもありました😅
服もやたら小さいの着てるなと思ったら、他の子のだったり😥
諦めないといけないところもあります😓

  • nari

    nari

    ありがとうございます。
    数名の方にもそう言われましたが、息子が通ってるところは先生がやってくれるみたいです。
    やろうとしてもこちらでやりますから。と言われます。
    他のママさんもやってるところは見たことないです。

    ちゃんと連絡帳に記入した方がいいですね…

    まだ行き始めて2週間…初めて他人に子供を預けて多分神経質になってしまっている部分はあるかと思います。
    私の思い通りにはならないですよね。

    • 4月20日
  • ママリ29

    ママリ29

    そんなとこ言うならちゃんとやってほしいですね😥できないなら保護者にしてもらうとか変えてほしいです。
    続いているようなので、連絡帳に書いてもいいと思います😊

    ちゃんとやる先生もいれば、適当な先生もいます😓正直私も先生のこと信用できないです💦母親が保育園でパートしていていろんな話を聞くこともあり。
    あまりにも続いたら言いますが、子供がいじめられたりしたら嫌なので、この人はこういう人はなんだなと諦める部分も必要だと思います。

    • 4月20日
nari

皆様、ありがとうございました🙇‍♀️
なんでこんなこともできないの?
と、自分のやり方を押し付ける私のダメな部分が出てしまっていました。
保育士さんからの目線、ママさんからの目線、色んな経験を教えて下さりもっと心を広く余裕を持つ事も大事なんだと思います。

今日も無事に帰ってきてくれた事だけ、幸せなことですね。
ありがとうございました。