※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sach.mama
家事・料理

今1歳2ヶ月の子がいます。昼は保育園に行っているので給食たべてます。…

今1歳2ヶ月の子がいます。
昼は保育園に行っているので給食たべてます。
夜は大人と同じ物を食べてます。
うちの家族朝はみんなバラバラで食べたい物
食べるって感じです!
なんで朝が 毎日何食べさせようって
悩みます💦
朝子どもさんたちなに食べさせていますか⁇
アレルギーは全くありません。
良かったら教えてください♡

コメント

shaon

パン、ヨーグルトとかで済ましてるお母さん多いですょ。働いてらっしゃるので朝から凝ったものはできないようなので。前の日の残り物という子もいましたw

もう普通食なのに朝だけ何故か粉ミルクのみ!という所もありましたが、さすがにそれだとすぐお腹がすくので可哀想でしたねw

保育園ではおそらく捕食が午前にもあるはずです。なので、ちょっと足りないかな?とパンだと思うかもですが、保育園ついたら9:30くらいには捕食(おやつ)が始まり、牛乳かお茶にバナナとかなんやら食べてるはずですょー。
昼ご飯がしっかり栄養バランス満点なのをたくさん食べてるので、朝食無しや粉ミルクだけ、とかじゃない限り難しく考えなくて良いと思います₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒

deleted user

休みの日に冷凍で作り置きしてた離乳食と朝に炊いたごはんをあげてます(^^)
周りのママさんは食パン、バナナ、ヨーグルトとかをあげているみたいです☆