
コメント

yuki
大変ですが、バリエーション保てるのはプラレールやトミカですかね😅
あとは、知育パッドもその時期が一番盛んにやっていた気がします🤔
yuki
大変ですが、バリエーション保てるのはプラレールやトミカですかね😅
あとは、知育パッドもその時期が一番盛んにやっていた気がします🤔
「2歳」に関する質問
2歳の娘最近息が臭いです🤣 なんか、めっちゃ臭くはないけど、2歳のわりにくさいなー。て感じです。 歯磨きジェルとかもつけて結構頑張って磨いたり寝る前は水分取らせてますが、寝起き特に臭いです🤣 なんでなんでしょう…
生後もうすぐ3週間になる娘を育てていますが 将来2人目も考えております。 2歳差がいいなと旦那と話していますが何歳差が一番いいんでしょうか? 1歳差も大変と聞きますがあとあと楽と聞きますし…
2歳なりましたがまだおしゃぶりが寝る時はずせません。 保育園から帰ってきてもすぐ探します。 本人の安定材になってるのかなと、、 2歳すぎてからムークのおしゃぶりって使えますかね? 24ヶ月までと書いてて、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーさん
ありがとうございます!
やっぱりトミカ系とかいいですよね〜!
種類も多いし片付けも組み立ても大変だし家も狭いし…でも欲しい…笑
ゆきら30さんは、トミカ系持ってますか??
yuki
わが家はプラレールの方が小物(線路や踏切)が欲しいらしくトミカは車はありますが大物はないです🙋
ただ、去年の誕生日は画像の物をプレゼント候補の1つに選んでました✨
音も鳴るし畳んでコンパクトにお片付けできるので良さそうですよね🎵
記念日じゃないおもちゃにしてはちょっと高めになっちゃいますがね😱💦
はーさん
画像までありがとうございます!
踏切好きなのでプラレールもすごく迷ってます💦
家に、旦那がUFOキャッチャー等で取ったトミカの車が沢山あるし
できればトミカがいいけど、その辺は好みですよね💧
私は、値段も手頃だし動物好きだしこれ迷ってるんですが、音とか鳴らないし楽しめるかどうか…
yuki
プラレールは集め始めたら、結構大変ですよ😅
場所とるし色々アイテム増えていくし‥💦
親がレール作りに白熱したり‥笑
画像のも動物好きなら良いと思いますよサファリパークや動物園行った事あったら重ねて楽しめる幅も広がると思いますし💕
はーさん
色んなアドバイス本当にありがとうございます!
参考にさせて頂きます☺