

退会ユーザー
延期できるところまで延期します😖

みかん
予防接種はきちんと接種します‼︎
一般診療とは時間が違う小児科で、つい先日接種してきました。

sana!!
コロナが長期化する可能性もあるのと、
風邪などの診察と、予防接種の受付を
午前と午後で分けてくれているので
私は延期せず予防接種連れて行きました!

はじめてのママリ🔰
いろいろな意見があると思いますが、私なら打ちます🙋♀️
コロナももちろん恐ろしいですが、恐ろしい病気はコロナだけではないですし、そういう病気をワクチンで予防できると思うので!不要不急とはまた違うかなーと思います。
妊娠されていると病院行くのも怖いですよね💦小児科の個人病院とか、救急を受け入れてないところとか選んだら少しはリスク回避できるかもしれないです💡
でも、今のご時世なにがベストかは本人の判断って感じだと思うので、一意見として参考になれば☺️

ゆ。
私も打ちます!マスクして家帰るまで顔を触らない子供の手や顔を触らない、を守れば大丈夫だと思います!子供はマスクできないので親が人に対して背を向けて守るとかですね!

退会ユーザー
いつまで続くかわかりませんし、予防接種は打ちに行きます。コロナ以外にもたくさん感染症はあるので💦
うちも来月ですが予防接種行きます。

310
伸ばせるとこまで待つって話になりました!保健師さんと話してです!
せめて、小児科だけのところを狙うか、医院によっては診察と予防接種が前に分けてるから電話してごらんと言われました!
様子見て無理なら、小児科だけの医院見つけたのでそこに行く予定です♪

まるこ
普通に打ってます!
コロナ終息まで年単位でかかりそうなのと最近ネットニュースで麻疹の予防接種が遅れていて大流行の恐れと見たので💦

ジェニー
予防接種しなくてその病気にかかる方が怖いなと思うので、私なら受けます!
かかりつけの小児科が、予防接種エリアと風邪エリアに入り口が分かれていて、予約できるので。
あと、コロナが流行っているから逆に病院空いているので。

ミーナ
私も現在妊娠中です
今日予防接種打ちに行きました
もともと予防接種専用のエリアが分かれてる病院ですが、今日は通常の小児科診療エリアで待っている人はゼロでした
入り口で付き添いの人数や受診の目的などを看護師が確認してましたし、安心できました
もちろん帰ってきて手洗い、うがい、着替えをしてます
予防接種を伸ばすのは、出産後の事を考えてやめました

yu-903
私なら予防接種行きます
コロナ感染も怖いですが、
予防接種で防げる感染症ならちゃんと打って予防してあげようって思います。

yuge☆
私も2人目妊娠中です。先日、悩みながら小児科に電話相談しました。割と皆さん予防接種を受けにきているというお話だったのでうちにいきました。
またニュースなどで予防接種が遅れる事で別の病気(麻疹など)が流行する事が懸念されるという記事もいくつか見てるので、コロナだけでなく他の病気も防ぐことが必要かなと思い、私は予防接種は受けた方が良いのかなと思い受けました。
コメント