
義実家が自宅から車で5分のところにあります。これまでは2〜3週間に1度…
義実家が自宅から車で5分のところにあります。
これまでは2〜3週間に1度、子供を預かってもらっていたのですが、義母も義父も多くの人と会うような仕事をしており、コロナで緊急事態宣言が出た今でも働き方は変わっていません。
そんな人たちに預けて、もし子供が感染したら...そして私にも感染したら...子供も妊婦も重症化する場合があると言われているため、会わせたくありません。
だけど、義両親も預かりたいし、夫も預けたいようです。
人との接触を8割減らすよう言われているのに非常識だなと腹立たしく思ってしまいます。
皆さんところはどうされていますか?
- もあの

はじめてのママリ🔰
義実家とはもう全く会ってないです。うちは徒歩5分くらいの距離ですが、義父母の行動範囲分からないので💦

piko
しばらく実家も義実家も行っていないです
子供を守るため、家族を守るためです。
感染する、感染させてしまうリスクもあるのでしばらくは会いません

ねろりんご
実家にも義実家とも車で30分ですが行っていませんし会っていません。
孫を大切に思うなら、また自分の親を大切に思うなら、今はビデオ通話等で我慢する時では無いかなと思います。

退会ユーザー
うちもそれくらいの距離ですが、暫く会わない予定です。子供も小さいし、私も妊婦ですし。コロナの状況次第では、出産しても暫くは会わないと思います。
感染者の多い県なので旦那も危機感をもったのか、暫く会わなくていいという事で納得してくれてます。
孫に会わせろ的な催促の連絡は旦那に行くので、旦那が断ってくれてます。
もし、私に連絡きたら、、、コロナが怖いので無理です。の一言で終わらせてしまいそう😅笑

もあの
やっぱりどこもそうですよね。
うちは私の親が同居で、私が仕事中は子供を見てもらっているので、それもあるんだと思います。(私たちだって孫に会いたいという気持ちが)
せめて緊急事態宣言が出ているGW明けまでは会わせないようにします。
コメント