※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中で体重増加を抑えたいです。食べづわりで、ご飯の量を減らすのはNGでしょうか?

1人目妊娠中の時、20キロも増えました😢
けど、2人目はもう体重増えるのも嫌なんで、どうしたらいいか教えて欲しいです😢
多分今も食べづわりです。
そんなひどくはないです。

ご飯の量減らすとかはダメなんでしょうか?

コメント

いち

私も2人目食べづわりです、、
食事制限が頑張ろうと思っても欲に負けてしまいます😩
私も教えて欲しいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そうですよね😢
    あかんと思っても食べてしまいますよね😥

    • 4月20日
  • いち

    いち

    さっきも肉うどんとポテトとさけるチーズ食べたばっかりです😩
    1人目の時は吐きつわりで10キロ減ったのでそこから数えてプラス18キロも太りました😅
    今回は初っ端から食べづわりなので先が怖いです

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢しようとしても気分悪いし食べてしまうし、もーどーしたらいいかわからなくなってきますよね😢

    • 4月20日
抹茶

炭水化物と脂質食べる量
減らすのと基本は
野菜・お肉・魚類・フルーツ・
こんにゃくや豆腐など多めに
するといいかもしれません。

3人目はストレスで
食事制限しなかったら
20kgプラスになってしまい
せめて出産までの1ヶ月
ちょっとは我慢します😔💧

みまま

1人目の時15キロ増えましたが、いままだ3キロいくかいかないかってところです。

私の場合もどちらかといえば食べ悪阻で、悪阻期間に2キロ増えましたが治ってからご飯の量は変えず、絶対サラダから多めに食べる!おやつは糖質制限のおやつにしてます!

メレンゲ

1人目妊娠中は13キロ増で今回すでに11キロ増で怒られてます🤣でも後期に入ってからは緩やかにしか増えてないので頑張ったかいを感じてます😢

私は助産師さんと見直して、夜ご飯の食べ過ぎが原因でした😅あと寝るだけなのにそのカロリーとってたら太るわ…と自覚😅そこから毎日体重計にのり、日々の食事とカロリーをアプリでレコーディング✍️してます☺️私もバリバリの食べづわりで、常に炭水化物かお菓子食べてたので、怒られ出してからはおしゃぶり昆布に変えてました😭

ご飯の量を減らせば、もちろんカロリーは減ります✨でもその分の栄養素も減ってしまうので、他の食べてるものとバランスを見て決めた方がいいかなぁと思います✨

パト子

ガッツリではなくちびちび果物とか食べるのはダメですか??

ちはる

1人目の時15㌔太ってしまい、
今回は太るの嫌だったので
一気に沢山食べるのではなく
極小量をちょくちょく食べを
していたら
妊娠前から±0.5㌔くらいを
行ったり来たりしてます🤣
甘い物も炭水化物も
油物も食べちゃってますが
今のところは成功です👍

サヤカ

3人とも食べ悪阻でした😓
1人目2人目と10㌔以上増えてしまい、3人目はかなり頑張って7㌔でした😆
悪阻中は噛む昆布やコンニャクなど固いものを食べたり、氷と牛乳も飲んでました!仕事中は小さなおにぎりを何個も作り食べながらしてました😅
3人目は生まれるまで食事をしたら口の中の違和感が続いていたので、その恐怖から午前中はお腹が空かない時があったので朝食を抜いたり、後期は自宅安心もあって間食をやめて三食を3.2.1の割合で妊娠前よりも少ない量で、夜お腹がすいてもひたすら我慢してました(笑)
安定期入ったら30分以上歩いて体重を増やさないようにしてました。

るーちゃんmam

6人目妊娠中です!

私も長女の時20キロ太り
そこから4人妊娠しましたが
産んでも全く減らず大変な思いしました。

やっと5人目の悪阻で
15キロ痩せて産んでからも
体重が減り計30キロ痩せました。

なので今回ホントに太りたくなくて頑張っているのですが
すでに6キロ増えてます( 。゚Д゚。)

私は、お米を一切食べてません。
野菜中心、糖質制限をしてます。

なのにこれだけ太るとゆう(ToT)