※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
子育て・グッズ

3歳半の上の子が問題行動を示し、子育てに悩んでいます。怒るとますます問題行動が悪化し、自分も叩いてしまうことに苦しんでいます。家庭内のストレスも大きいようです。どうすればよいか悩んでいます。

上の子が3歳半です。
最近、子育てに迷っています。

普段は可愛がっている下の子に
わざといたずらしたり、
耳元で大きな声出したり
寝てるから静かにしてねって言うと急に叫んでみたり。

怒るとますますお調子者になって
ふざけ倒してきます。
叩いてきたりもします。

私も大人気なく、もういい加減にして!とお尻を叩いてしまいます。
そうすると「ママ怒らないで大好き」と泣きながら言ってくるのです。

私はどうしたら正解なのでしょうか。

胸が苦しくて張り裂けそうです。本当に。

上の子がいると下の子が全く眠れず、グズグズですし
下の子がいると上の子が思い切って遊べない。
毎日家の中にいてストレスも凄いと思います。


今まで寛大な気持ち子育てしてきたつもりです。
下の子が生まれてから心に余裕がないんだと思います。

叩いてしまうことは直そうと思うんです。
でも叩かないと収まらないんです。
なにが収まらないんだろう、私の気持ち?なんでしょうね。

こんなダメな親の元に生まれた子どもたちが可哀想ですよね。

コメント

りょー

全然ダメな親じゃないですよ!
私もおしり叩いたりしてしまいます。自分に余裕なくて💦

子育ては正解がないので迷わない親はいないと思ってます😅そして、迷ってる間にどんどん大きくなるもんだとも思います。

私自身の勝手な思いですが子供は感心を向けられたいだけだと思うんです!
悪い事する時は自分を見てのサインなのでしっかり怒りますし、優しい事してくれた時はありがとうと褒めます。
単純でいいんだと思います!

  • まりり

    まりり

    お返事ありがとうございます!

    子どもを叩くのは虐待だ!!ってテレビでみてから
    私は虐待してるんだと思って過ごしてきたので凄く自分を責めてしまいます。。

    そうなんです、
    こっちみて!構って!!の合図だと知ってるんです。

    でも、たっくさんかまってあげてるんです。

    クレープ作ったりピザ作ったり
    主人に下の子みてもらって2人で家の近く散歩したり
    たくさん時間割いてるんです。
    それでも遊んで遊んでって足りないみたいです。
    子育てって難しいです。。

    • 4月20日
ひーこ1011

ママの気を引きたいんじゃないかな…と思いました。
寂しい思いを堪えて普段弟に優しくしてるんだと思います。

うちは赤ちゃん返りが酷くて、下の子受け入れるのに2年かかりました。
下の子は授乳とオムツ変え以外放置でずっと上の子優先にしててもそれでももっともっと!と求められ、弟嫌いと豪語して押すわ叩くわ蹴るわ踏みつけるわ…
本当に酷かったです。

流石に手を出した時は怒りましたが、全く効果なし。
未だに僻んだり、拗ねたりします。
抱っこしてあげた時はものすごく喜びます。

何か悪さをしたら、今やってること終わったらギューしようか!
でも、悪戯されるといつまで経ってもギューできないなぁ…
ちょっと静かにできる?
と怒らず言ってみてそれでもダメならスルー。流石に叩くことに関しては注意しないとですが、悪さしても無視です。
悪さすれば反応してもらえるから。ママの気を引きたくてやってるのであれば、そういうことをしてもママは反応してくれないと分かればやらなくなると思います。

私は2人目が生まれてから、上の子が入園して下の子受け入れてくれるまで毎日地獄に感じて、逃げられるものなら逃げたいと常に思ってました。
上のことどう接して良いのかわからない。私の育て方が悪かったのか…と悩み何度も泣きながら保健師さんに相談しました。

今も怒らずに…と思っても結局怒ってしまいます。
自分の感情コントロールが1番難しいです😓

  • まりり

    まりり

    お返事ありがとうございます。

    そくなんですよね、気を引きたいみたいです。

    普段は妹にチューしたりママの次に妹大好き!とか言うんです。
    それでも急に悪さしたり、、
    怒られるようなことをしたり。

    自分のコントロールが本当に一番難しいです。

    もう言うこと聞かないから
    お尻を思いっきり叩いて泣かせてしまいます。
    叩いた後は凄く後悔するんです。他の方法はなかったのかと。

    でも無視しても
    優しく言っても
    泣きながらお願いしても
    どれも効果ありませんでした。。

    • 4月20日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちも同じだったので分かりますよ。
    だから、怒っても優しく言っても泣きながら話してもダメ。
    もうどう接したら良いのか分からない。と保健師さんに泣きながら相談してました。
    叩きたくなる気持ちもわかりますし、私もごくたまに叩いてしまうことあります。
    それでも本当は良くないですよね。
    分かってても自分が抑えられない。2人目出産してから虐待してしまう親の気持ちが少し分かった気がします。

    今はママも産後でホルモンバランスが乱れてるから余計にコントロールが難しいと思います。
    とりあえず5秒怒るのを我慢するとか、ですかね。
    中には冷蔵庫に頭突っ込んでたってママも居ました。
    あとは、もうどうしようもなく腹立った時は別部屋に行くようにしてます。
    同じ空間にいると怒ってしまうので…

    • 4月20日
deleted user

うちも同じくらいの年頃で、下の子が寝ていると起こそうとしてきます笑笑

そうなったら、担いで他の部屋へ連れて行きます笑笑

わっしょいわっしょい担いでいると、本人も忘れて上機嫌になります笑笑