子供の医療保険について質問です。メットライフ生命の医療保険を検討中で、20歳までの払込で健康祝い金がもらえる。保険料は160万近くで、80または90歳まで健康でいれば実質30万で入院費用や手術費用をカバーできるか悩んでいます。他の保険も検討中です。
子供の医療保険について質問です。
現在、子供の医療保険でメットライフ生命のものを検討しています。
子供が20歳になるまでに払込を終了し健康でいれば90歳まで、5年ごとに健康祝い金が8万円貰えるものです。
保険料は20年間払込で160万近くです。
子供が80または90歳まで健康でいれば祝い金が130万近くは貰えるため 実質30万ちょっとで
入院日額費用8000円、と手術費用の医療保証を終身で持たせてあげることができます。
共済や他の医療保険で掛け捨てのものも検討しましたが、返ってくるお金を入れて支払い総額を考えるとそんなに悪くはないかと思いました。
もちろん、これだけでは子供が大きくなってからは不足していると思うのでこれをベースに他の必要な保険に入ってくれたらと考えています。
時代と共に制度が変わってきたりするので子供に終身の医療保険に入らない方がいいのか、、、入院日額費用や手術費用のベースとなる部分なのでここだけは終身で入ってあげてもいいのか迷っています。
子供の医療保険で払込みを選択された方など理由を教えて頂ければ嬉しいです。
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
5年間の間に入院したり手術したりすると8万円は貰えないという事でしょうか?
正直それだと80、90まで満額もらうのはほぼ無理そうですよね…
健康に越した事ないですが、人間ある程度の年になればどこかしらガタが来るものだと思うので得をするように聞こえますがそこをついた保険なのかなと思いました💦
毎月5000円通帳に入れてればハタチまでに120万貯まります。
健康でも何が病気になっても、こちらで貯めて渡す方が確実だなと思っちゃいます。
私はそのつもりで、月1万円と児童手当全額ハタチになったら渡すつもりで貯めて、入院や手術も大切ですがハタチまでは通院やケガの方が多いのでそれに手厚い掛け捨てに入ってます😊
モグ
同じものに私が入ってます。
うーん。
多分20歳になる頃にはその保険の内容だと必ず見直ししないといけませんよね💦
入ってもうすぐ3年たちますが、今の時点で切迫で何度も入院したのでかなり保険を使いました。
また、その保険の半額で同じ保障の掛け捨てに出産したら乗り換える予定です。
半額になった分毎月貯金すればお祝い金より貯まります。
掛け捨てなので保証の見直しも、しやすいです。
子供の保険であれば先が長いので
その保険+別の保険に加入が今後絶対必要です。
絶対90歳まで健康で生きているとは限らないのでそのお祝い金も確実にもらえる保証はどこにもないです。
しかも90歳になる頃にもらうのは娘さんよりも孫さんになるかもしれませんよ💦
私が子供の立場ならもらえるか分からない保険のお金より、
その分貯めててもらって進学や結婚、マイホームを建てるときなどにまとめてもらった方がありがたいです。
コープや県民共済などの安い掛け捨てをかけてその分貯金をするとか、
貯蓄性のある医療保険にするとかの方が現実的だとおもいます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
なるほどです!!
モグさん自身もこのタイプの保険に入られていて、
今後は掛け捨てに変更されるということでしょうか?
差し支えなければばどの会社の掛け捨ての保険を検討されているか教えて頂ければ嬉しいです!- 4月20日
-
モグ
そうです!
メットライフは日額も同じくらいにして+女性特約をつけてましたが、マイホームを建てる際にFPさんに保険の見直しをしてもらい次はアフラックにする予定です!
もしメットライフにするなら女の子だし女性特約はつけておいた方がいいと思います✨
メットライフの女性特約は保証の幅がかなり広いので😊
私自身助産師なので色々な患者さんをみてきて妊娠前に保証を手厚くかけておきたくてこの保険にして実際切迫や切開などで大分保険が降りてきてとても助かりました😊
ただ、この保険って入院しないと降りないんですよ…
今、私たちがかけておく分には助かる保険ですがこれからの時代入院しなくても外来通院で保証される保険でないと使えなくなると思います。
今の医療はそうゆう風に変わってきてます。
そうなると期待できるのはお祝い金のみって感じになるのでもったいないかと!
親から一生ものの保険をかけててもらったと思えばあるに越した事ないとは思いますし、大人になった時に払わなくていいなら、ないよりはあったほうがいいですが、私も結局親からかけててもらった保険(お祝い金あり)はその後引き継ぎ予定でしたが保証が合わなくてやめちゃいました。
この保険自体掛け捨てじゃないので安くないし、将来あまり使えないかもしれないのであればその分貯めててあげてもいいと思います✨- 4月21日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✿...*゚
丁寧に質問に答えて下さり分かりやすかったです( ᵕ ᵕ̩̩ )
参考にさせて頂きます!!- 4月21日
マリン
私はメットライフ生命で
10年で払い込み終了で月約1万くらいの医療保険入りました!
健康お祝い金はもらえないですが、死ぬまで一生保証のやつです☺
あとは近々県民共済に入るつもりです。
あとは男の子なので大きくなってから更に手厚くかけてあげるか、自分で見直してもらえばいいかなと思いました。
大きくなってから入ると値段も上がるけど保証は減ったりするので小さいうちなら安く、払い込みも10年なので親が子供に出来る負担があまりない保険かと思い入りました。
10年で終われば余裕があればまた違ういい保険あれば入れますし、その時でもまだ10歳なので安く加入出来ると思いました🎵
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
やはりお祝い金がないタイプの方がお得なんですかね( ᵕ ᵕ̩̩ )
月1万円払いで、10年間でしたら120万円程度で終身の医療保険がもてることになりますもんね。
ちなみに特約などはつけられましたか?(꒪꒫꒪ )- 4月20日
-
マリン
特約付けてないと思います。(うる覚えです。すいません)
ただ女の子だったら婦人科系つけたと思います。
私の場合一緒に私の医療保険と息子のためにドルの積み立ても入ったので、とりあえずこれ以上かけれなかったというのもありますけどね😅
そして今、年払いで70万近く払ってます😂
で、今2人目がお腹にいるのですが生まれたらまた保険入れるのですが、全く2人目の事考えておらず…
支払いが当分の間100万近くになってしまうのではと思っていました😱😱w
なのではじめてのママリさんも20年払いでもしか次2人目出来た時に余裕があるのかも少し頭に入れて考えるといいかもしれません!笑
保険貧乏もいいのか悪いのかですからね😂😂- 4月20日
-
はじめてのママリ
コメント返しありがとうございます( ᵕ ᵕ̩̩ )
婦人科系もあった方がよさそうですね。しかし、家計を考えるととりあえずは必要最低かなあとしています(。•́•̀。)
2人目、3人目のことも考えての保険料の設定が必要ですね。。アドバイスをありがとうございます!!- 4月20日
まぁちゃんママ
こんばんは😊
20歳で払い終えればほぼお子さまご本人が払う事なく保障のみ残してあげられるので安心ですよね🎶
働き盛りを過ぎてからは老いれば老いただけ収入が減るのに医療費はかかってくるので、そこで保険料も終身で払うというのはナンセンスだと思います。
私自身メット加入者なのですが、私の場合は二十歳の時に加入して60歳払込の契約にしています😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
まひママさんもメットライフ生命入られているんですね。
私の周りからは
医療保険の終身の払込に関しては医療制度が変わるかもと言った理由から反対の意見なども聞かれるため心強いです!- 4月20日
退会ユーザー
同じ物に入っています。
うちは入院5000円、祝い金5万円で、
癌、脳疾患、心疾患に一時金の内容です。
元々は別の保険会社のものに入っていました。
4年入りましたが1度も利用せず…支払い総額はその保険の方が安かったですが
保証内容は断然メットライフの方が良かったのですぐに乗り換えました。
もし60くらいまで健康ならメットライフの方が掛け金安くなるくらいです。(健康かどうか未来の話はわからないので理由にはならないですが…)
私はお子さんに入れるのは賛成です。
というのも、子供が0才、私が31才で保証内容が全く同じ物に入りましたが掛け金は倍以上違います😅
子供の医療費は無料ですが、今どうこうより大人になった時に保険証書を「はいどうぞ」と渡せるようにしたいと思っています。
だって今、この保険の支払いなかったらすごいお金助かるのになぁと思うからです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᵕ ᵕ̩̩ )
医療保険の
終身については賛否両論聞かれるので心強いです!!
私自身も以前他の保険会社の終身に入っていましたが、メットライフ生命の終身で60さいまで払込みの方が安くて変えました( ᷇࿁ ᷆ )
アドバイスをありがとうございます!- 4月20日
ママリ
同じメットライフの保険(フレキシィSですよね?)の加入を検討しています。
私が検討してるのはお祝い金5年ごと5万円、入院日額5000円で、10年払込のパターンです。月1万弱程度で総支払い額は110万くらいだったかと(たぶん特約内容は違いそうですが)。
その時聞いたのですが、0歳は入院リスクが高いために1歳超えてからのほうが保険料安くなるという話でした。
月1万なので、児童手当をそういう形に残すのもありかなと思って検討してます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
同じタイプを検討されているのですね。
周りは共済などの掛け捨てのみの方が多いので安心しました。
そうなんですね!なるべく早いうちから入った方が安くなるかと思っていました。
確認してみます!- 4月20日
ママリ
私は県民共済の入院保障型に自分が入っていて、息子も同じものに入るのを検討中です。掛け捨てですが毎月2千円と安いのが魅力です。入院日額1万円、手術でも内容に応じてお金が出ます。
私は自分自身も子供もそんなに医療保険の必要性を感じていなくて、必要最低限のお守り気分でかけています。
医療費が高額になった時って、色々公的な制度がありますよね。高額療養費や、確定申告の医療費控除など☺️そういう制度を使えば、医療費の手出しって実際かなり少なくなりますよね。私自身がが病気でしばらく入院したこともあるんですが、そういう公的な制度を使うので結局病気になって入院したりしても、医療保険の必要性ってそんなにないのかなと思いました。
お子さんの保険のこときちんと検討されていて、尊敬です。この投稿を読ませていただいて私も勉強になります☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
県民共済さんのものも安くて保証はしっかりしていますよね!私も全労済のものを親が加入してくれていていました。掛け捨てタイプだと65歳あたりで保証が少し少なくなるのと一生払い続けることを考えるとベースとなる医療の終身保険を短期で払ってしまうのもありかなあと思いました。
参考になります。ありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )- 4月20日
ゆってぃママ
地域によるのかもしれませんが、中学までは医療費がただなので子どもの医療保険は入るのやめました。
もしものために入るよりも、その分を学資と貯金に回していくほうがいいと思ったからです。
高校生になったら、そのときは掛け捨てのコープ共済に入ろうかと思ってます。
-
ぱぴこ
横からすみません。私も子供が産まれてから同じような考えだったのですが、去年子供が2回入院して…私も2回の入院で合わせて約1ヶ月間付き添いしてました。
子供は医療費かかりませんが、親が入院中働けなくなり、収入が減り痛いなぁーと感じたので、退院後コープの保険に入りました。
男の子は病気だけじゃなく怪我で入院している子もいたので、また入院って可能性が無いとも言えないなぁ。と、思いました。
保険に入る入らない、どちらかが良いのかわかりませんが、うちのようなパターンもあるかもです。- 4月20日
-
ゆってぃママ
あ、そうですね。
私は専業主婦なので入るのやめたんでした。
お仕事してる場合は入ったほうがいいな、と思ったのを忘れてて💦
補足ありがとうございます。- 4月20日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✿...*゚
確かに私も正職員でバリバリ働いているため、子供が入院した時の収入减を考えることも大切ですね!
アドバイスをありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )- 4月20日
ぴこ
今自分自身がメットライフ加入中でいずれ子どももいれるつもりです
わたしは日額5000円祝金5万円の20年払いでしようと思っていましたが諸事情ですぐはできなくなってしまったので5歳から加入予定です
本当は今からでも入りたいです…!
男の子は1歳になると金額変わるけど(安くなる)女の子はあまり変わらないみたいですよ!
わたしも全く同じ考えなのです
これをベースにしてもらい、必要なものがあれば子どもが大きくなってから自身で入って貰えばいいかなって思ってます
なので入院、手術だけの保証でその他の特約はつけません。子どもが成人してからの祝金は子どもの臨時収入に、と思ってます☺️
時代と共に変わるとは思いますが、これは親からのプレゼント、的な感じで時代に合わせたものは子ども自身にしてもらっていいのではないでしょうか?なので最低限の入院と手術保障でいいのかなとわたしは思います。
ちなみに、わたし帝王切開だったのですがガッツリこれで保険も降りて助かりました。妊娠出産黒字です(笑)
そういう意味でも入ったほうがいいかなー、入るならついでにおまけがつくと嬉しいよねーとそういう考えです。
メットライフさんは電子タイプなので病名とかも最新のものに切り替え早いと担当の人は言っておりましたよ〜
長くなりましたがわたしは入ることに賛成派です!
限度額いえどまあまあの金額になったりしますし、その時に仕事休まなければいけなくなった時の補填とかそういうのを考えると子どもにとってもですが親にとっても助かるかなと。
我が家は2人目のことも考えて5000円がいいかなって感じです
参考になれば幸いです
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
同じ保険を検討されている方がおられて心強いです。
健康お祝い金もつけられる予定なのですね。
差し支えなければ、健康お祝い金ありにする理由を教えて頂けますか?- 4月20日
-
ぴこ
元々、わたし自身なんの保険にも入っておらず、結婚をきっかけにいろいろ探したものです
実は看護師してまして、妊娠出産のトラブルを知り尽くしていたので、保険に入った上で妊娠したかったというのがまずベースにあります。
実際にこの妊娠出産で保険が下りることになったので結果よかったなと思ってます
そこでやはり娘にそういった心配をかけたくない、というのと、
今自分の状況で5年間元気だとまとまったお金が入ってくる状況嬉しくないですか?
完全に娘のためです👶
娘がうちにいる間は祝金は家族旅行とかに使いたいなと思ってますが家から出るときには娘にあげようと思ってます
しかも医療保険も付いてるとかめちゃめちゃお得!って思った次第です
なんだかまとまらない文章ですみません😂我が子のことはいろいろ考えますね。- 4月20日
-
はじめてのママリ
コメント返しありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
看護師さんをしておられるのですね✿...*゚
医療の制度は色々変わっていくと思いますが、入院と手術っていうベースの所は持っていてもマイナスにはならないですよね。最近の保険は入院も初日からでるものが多いですし( ᷇࿁ ᷆ )
お祝い金が受け取れるとなると子供にとってもプラスになりますしね✿...*゚
アドバイスありがとうございます!!- 4月20日
ママリ
私自身がメットライフ生命の医療保険に入っております。社会人になってから契約して60歳までの払込で、月々3000円くらいの支払いです。5年ごとのお祝い金はなしのものにしました。
入院5000円、通院5000円、女性疾病5000円のものを契約していたので、長女出産時に切迫入院と出産で50万以上降りました。なので、それだけで元が取れたなって感じです(笑)
20歳過ぎに入っても医療保険はそんなに負担はかからないので、子供のうちは最低限の保険と残りは現金で積立してあげた方がいいのかなって思ってます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
確かに社会人になってから直ぐに加入すればそんなに高くはならないですよね!
その分を貯金してあげるのもいい案ですね!本当はどちらもしてあげたいですが、、、( ᵕ ᵕ̩̩ )バランスを考えるのが難しいですね( ᵕ ᵕ̩̩ )
アドバイスをありがとうございます!- 4月20日
ゆか
私もメットライフの同じものですが、日額5000円、60日、お祝い金5万円のものにしました。
お祝い金無しのほうが少しだけ安かった気がします(^^)年払い55000円くらいだったような…20年払いなので120万くらいですかね。うちも80歳までで実質いくらだから…で考えました。
お祝い金ありの方が、子供に渡したあとも保険に入ってることを意識できるかな?と思ったので✨
あと10日以上の入院って女の子だと妊娠中に切迫があるくらいかなと…病気や怪我をしないで健康であればですが(^^)
私自身けがで19歳で入院したので、子供用の18歳までの保険で働きだしたら保険を考える、というのは微妙だと実感していて😅
うちも基本的な保険というイメージで、がん保険とかはしっかりしたものに入るように言うつもりです✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✿...*゚
同じものに入られているんですね ᷇࿁ ᷆
20年払いにしてお祝い金ありの方が支払い総額は安くなりますよね✿...*゚
お祝い金を貰えればの話ですが、、、(笑)
確かに掛け捨ての安い保険も手ですが、子供が自分で選ぶ時に病気になっていないという保証もないですしね(。•́•̀。)💦
アドバイスをありがとうございます!- 4月20日
あいす🍦
同じものを検討して結局辞めました‼︎
うちは社会人になったら自分で払わせるつもりなのと、学費&子ども2人分を考えると大変かなと思ってです🥺
結局アフラックの月1200円、60歳払い込み、終身保証のものにしました𖤐
相談したFPさんもメットライフかアフラックが良いとおっしゃってました❤︎
でも余裕があればメットライフに入れてあげたかったなと思ってます😣‼︎
だって大人になって5年ごとにお祝い金もらえるなんてめちゃくちゃ嬉しいと思います☆
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ᷇࿁ ᷆ )
私も20歳払込か
60歳くらいを終身払込にして子供が収入を得れるようになってから後は自分で払うも良し、違うものにはいるもよしにするか迷っています( ᵕ ᵕ̩̩ )
60歳払い込みでずっと1200円なら子供がその支払いを引き継いでも安くて負担にはならなさそうですね( ᷇࿁ ᷆ )- 4月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
確かにこの月払いの保険料を少し抑えて、口座へ貯金してあげれば20年間で結構な額が貯金してあげれますよね( ᵕ ᵕ̩̩ )
5年間の間に10日以上の入院であればお祝い金は貰えません。10日以内であれば貰えるそうです( ᷇࿁ ᷆ )
手術は入院は16万で外来での日帰り手術は4万貰えるものです。