
生後5ヶ月の赤ちゃんのミルク量と授乳間隔について相談です。現在の3〜4時間サイクルをもう少し伸ばしてもいいか悩んでいます。
明日で生後5ヶ月になる息子がいます
今完ミで200〜220mlを飲みます。
ミルクをあげる時間なんですけど
生まれてからずっと3時間〜4時間空いたら
またミルクをあげるっという感じで今やってます
例えば
10時に200mlミルク飲んで3時間後また200ml
を飲ませるっていうサイクルなんですが
生まれてからこのサイクルのままでもう5ヶ月になるから
飲ませる時間の感覚をもう少し伸ばしてもいいのかな
と思うようになりました。
生後5ヶ月頃のミルクの量と何時間あけてから飲ませてましたか?
- 🍄(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
時間決めてあげてますか??
3時間あいてて泣きだしたら授乳ってしてましたよ😊

瑞
200mlくらいを最低3時間空けてぐずったらあげてました🌟
4.5時間経ってても機嫌が良かったらあげませんでしたし、お腹すいてぐずるようだったら3時間ぴったりくらいであげる時もあります☺️
-
🍄
そんな感じなんですね!
私機嫌がよくても3時間おきに飲ませてました
聞けてよかったです!- 4月19日
-
瑞
体重の増加具合にもよると思いますが、うちの子は成長曲線内だったのでそのペースであげてました☺️もし体重の増えが思わしくなかったりしたら参考にならないかもです😢
- 4月19日

コロナ差別受けてます
3時間で飲んでくれるなんて羨ましい( ;__; )
私の息子200も飲まず最大180を4~5時間、夜間は10時間あきます💦

はるまま(ちー)
200以上あげるなら4時間以上空けないとダメですよ💦💦
もうすぐ6ヶ月ですが
200mlを4時間おきで
1日4回しかあげてません😀
それ以上欲しがらないので😀
🍄
3時間開かないとあげないってしてます