
コメント

はなはな♫
怖いので、お昼寝の時に主人とお留守番しててもらい、私だけで買い物に行ってます!

はじめてのママリ🔰
なるべく旦那がいる日にして旦那に見てもらってます!
無理そうな時は連れていきます😞
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
旦那がいる日とかじゃないとなかなか難しいですよね。
無理な時は連れて行くしかないですよね。- 4月19日

いずみ
旦那が食料品や日用品、週末にまとめ買いしてくれてます!
子どもを外に出さないように言われてます😫
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
まとめ買いしてくれるの助かりますよね。
ウチも子供をなるべく出さないように言われてます。- 4月19日

ゆうくんママ
散歩がてらスーパー近くまで行き旦那に待っててもらうか
家で見ててもらって一人で行ってきてます
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
散歩がてらってなかなか思い浮かばなかったです。
子供はなかなか買い物に連れて行くのは怖いですよね。- 4月19日

かな
旦那がいるときに頼んだり、どうしてもの時は子供連れて行きますが、怖いですよね,、
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
旦那さんに頼むのが無難ですよね。
どうしてもの時は子供連れて行くようになりますよね。
ほんと、こんな時に連れて行くの怖いですよね。- 4月19日

はじめてのママリ🔰
実家に預けて西松屋など、感染しないかなーって思うようなお店で済ませます!あとはネットショッピングですね( ^ω^ )
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
実家など近くて羨ましいです。
西松屋などは大丈夫そうなイメージありますね。
ネットショッピングもいいですね。- 4月19日

🐤
うちは子供は家で親のどちらかが見てる状態で買い物頼むか行きます‼️
スーパとかマスクしてない人けっこういるし…色んな人が色々触ったもの自分も触ってるし…子供は連れていかないです😅💦
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
なるほどですね。
たまにマスクしてない人いますね。
子供は連れて行くの怖いですよね。- 4月19日

ちびー
日用品も、食料品も
旦那か私、一人で行ってます!!
うちは元から週末に1週間分買う生活をしているので、
基本的には日曜日に買い出し行ってます!!
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
どちらか一人で行くのが無難ですよね。
週末に1週間分の買い物で済ませるのいいですね。- 4月19日

A☻໌C mama
全て主人に任せています😓
どうしても自分で見たいもの(生理用品など)があるときは、交代で私だけ買い出しに出るようにしています!
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
なるほどですね。
旦那さんが行ってくれると助かりますよね。
交代で買い出しって手もありますね。- 4月19日

さや
抱っこ紐つけて、買い物行っています😂
旦那が休みが土日でスーパーなども人が多くて行きにくいので、平日の人が少なめの時間帯にいっています。
正直、自粛でひきこもりになると気が滅入りそうになるので、気分転換もかねていっています。
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
なるほどですね。
確かに土日だと人も多いですね。
確かにひきこもりだと気が滅入りますね。
気分転換は大事ですね。- 4月19日

はじめてのママリ🔰
ネットスーパーに頼り切りです🥺🥺
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
ネットスーパーは一番安全かもですね。- 4月19日

なつみ
半分は生協で、あとは旦那さんや家族にお願いしてます😣
たまに一緒に行きますが、人と距離を取って、帽子と靴下で出来るだけ肌を出さないようにして、ベビーカーではなく抱っこ紐にしてます!
そろそろ予防接種に行かないといけなくて…お買い物よりもよっぽど怖いです😣😣
-
すずしづママ
コメントありがとうございます。
生協って手もありますね。
なるほどですね。
私は抱っこ紐はちょっと苦手でベビーカーばかりになります。
予防接種も病院行かないとだから怖いですよね。- 4月19日
すずしづママ
コメントありがとうございます。
自分だけで買い物するのがいいですよね。
はなはな♫
ですね!
サッと行ってサッと帰って来ます。
まだ口で言って完璧にわかる歳ではないので、色んな所を触るのが不安で…
さらに、うちの娘は指しゃぶりもするので😅💦