
コメント

退会ユーザー
お金もずっとじゃないなら意味ないし
何より金の問題ではないですよね、少子化問題

退会ユーザー
そりゃ〜頂けるお金が増えるのは有難いですが、少子化問題ってもっと奥深いところにいくつもの原因がありますよね💦
-
ぶらっくさんだあ
はい!頂けるのはありがたいです。
でも産めばそれで終わりではないですからね。
愛情をもって育てないと社会の役に立てる子にはならないと思うので、人数だけいても犯罪者やニート等になってしまっては意味がないです。きっと。- 4月19日
ぶらっくさんだあ
ですよね!ですよね!
分かって頂けて嬉しいです!
夫婦関係やママやパパの心の余裕や時間。
そういうメンタル的な部分なーんも分かってないなって思いました。
退会ユーザー
本当ですよね!
女性は特に妊娠して会社に行ったら
パワハラやらなんやらで復帰しない、できないもたくさんあるし
働きづらい環境って最悪ですよね、、
保育園だって幼稚園だって、待機児童も多い訳でシングルの方はかなり大変ですよね
お金だって何万か加算とかそんな感じですよねきっと日本なんて
ぶらっくさんだあ
そもそも、産めるのは女性だけなのに家事育児仕事全てこなして、夜中にセックスしろって無理です✋w
そりゃ世の中セックスレスなりますよ。
私の友達も実家の近くに住んでなくて共働きの子は1人は産んだけどみんなセックスレスって言ってます。
お金だけの問題だけじゃなく、夫婦の時間なんてないらしいです。←私もそうでした。それよりゆっくりしたいとかそういった気持ちになるみたいです。
シングルの方も大変だし、旦那がいても借金したりいたらいたで大変な家庭も沢山あるみたいです。
お金とか人数と言うよりもっとメンタル的な部分なんですよね…
男性も法律に基づいて会社で残業上限を決められ、でも仕事量は変わらないのが現状ですよね。ただ働きする時間が増えただけ。
退会ユーザー
処理機じゃないんだよと言いたくなりますよね
旦那とは8年一緒にいますが
レスではないですが、やっぱりワンパターンになってしまいます💦
妊娠中、産後に不倫や浮気も多いし、それも女性からしたらかなりのストレスになります
男性も不満はあるだろうけど、子供産んだら女じゃなくお母さんなんですよね。
子供いる以上、女女してるのも限界があります。
仕事して保育園等のお迎えに家事夕飯支度、旦那のお世話、倒れない方がおかしい笑
女は家事育児やって当たり前って言う考えは今の時代どうかなって感じですよね
ぶらっくさんだあ
本当ですよね。
私も8年いますがワンパターンだし、セックスレスですw
それはかなりのストレスですね…うちは母親と絶縁しているので、親にも頼れない旦那も飲みに行ったりしていたので二人目は考えられません😭
育児してる女性てかなり素敵なのに男からしたらなんともないんですよね。産後の体のことなんて伝わらないですし。
日本の女性って本当働き者ですね。