
コメント

ままり
気にすると張ったりする事がありました🤔
あとは体勢とか?
明日とかに産院に電話してみてもいいと思います☺️

usa
17wから10〜30分おきの張り、切迫流産で服薬(フルタイムで立ち仕事も許可)
28wで自宅安静
29wで入院
NICUのある病院に緊急搬送
30wで点滴2種類マックス、絶対安静
結局2ヶ月入院して36wギリギリ早産でした。
先生には、「こんなにもつと思わなかった」と言われました。
私の場合、頸管は少し短めくらい、夜に張りやすく、診察時に限って張らず。
初妊娠なので、張りがあっても「冷えたのかなー」「ちょっと動きすぎたかなー」くらいに思ってしまいました。
もっと早く気づいて安静にしていれば…と何度も思いました。
外出するのも不安ですが、病院で大げさに言ってNST撮ってもらってください!
心配ない張りの場合もあるようですが、心配しすぎるくらいで、検査してもらって安心する方が絶対いいです。
不安にさせてしまったらごめんなさい。
私は早期に安静にしなかったすごく自分を責めてしまったので。
-
ma
貴重なご経験話してくださり
ありがとうございます🙇🏻♀️
ほんとにお腹の張りひとつで
何が起きるか、わかりませんね、、。
usaさんの👶🏻さん、もってくれたみたいで文を読んでてほっとしました。
NST検査してもらえないか
話してみます!
自分を責めちゃいますよね。。安心しに行ってきます💦- 4月20日

すみっコでくらしたい
胎動で張ってるのとはまた違いますか?
痛みもでてるなら病院に電話して見た方がいいと思います。
-
ma
回数ありがとうございます😌
胎動がない時もある時も張ります!💦痛みは無いです!
わかりました!- 4月19日
ma
回答ありがとうございます😌
気にしすぎましたかね😓
今日軽い気持ちで様子みて電話してみます!