
タイミングと人工受精の確率的な違いについて教えてください。
こんにちは、いつもお世話になっております☺︎
タイミングと人工受精では、どれ位確率的に違うのでしょうか?
宜しくお願い致します☺︎
- はなぁ*
コメント

みぃたむ(´ε`)♡
1月に人工授精しました。
人工授精と自然妊娠は確率は同じです。
ただ、性行為で確実に子宮の中に精子が入るかどうかの問題なので…
私は4ヶ月タイミングが合わなかったのでステップアップして人工授精をしました。
病院で卵胞チェックやホルモン注射などしてもらっていますか(´σ `)?

ポンちゃん
人工受精も排卵のタイミングを狙ってするので、自然妊娠と確率はそんなに変わらないと思います。
精子の方にすこしでも原因があるなら人工受精の方が確率あがります( o´皿`o)
わたしの場合は、精子のまっすぐ動く運動率が低かったようで、タイミング2回挑戦してすぐに人工受精に切り替えて、運良く1回で妊娠することができましたよ💡
-
はなぁ*
コメント有難うございます☺︎
やはり確率は変わらないんですね(>_<)
精子の運動率などは問題ありませんので、人工受精にするメリットはあるのかな?と疑問に思っているんです(>_<)- 6月6日

☆ALOHA☆
同じくらいですよ。
どちらとも、確率20パーセントです💦
-
はなぁ*
コメント有難うございます☺︎
確率同じなんですね(>_<)
ステップアップするメリットがわかりません(>_<)- 6月6日
はなぁ*
コメント有難うございます☺︎
そして、妊娠おめでとうございま(≧∇≦)
不妊治療の病院に通っていて、排卵チェックと着床を助けるHCG注射をしたりはしています☺︎