※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児でテレビに頼りがち。つわりや外出自粛でテレビ時間増加。心配な視力低下やコミュニケーション不足。他の方はどうですか?

育児をテレビに頼ってきてしまっています💧
一歳からテレビをみせはじめましたが、極力日中はテレビをきっていました。
しかし第二子妊娠してからつわりが始まり、ずるずるとテレビに頼ってしまう日々。。
つわりが落ち着いたら外にでてテレビの時間を減らそうと意気込んでいたのに、今度は外出自粛…
賑やかにしてないとコロナ鬱になりそうで、ついテレビをつけたままにしてしまいます。気がついたら子供も一緒に観てる…なんてことがよくあります。

皆さんのお宅はどうでしょうか?
視力低下や集中力低下、コミュニケーション不足など心配です💧

コメント

deleted user

うちも見てます😣
なるべく見させないように…とは思っていましたが、
外出できない今、家ですることもなくなり、テレビを見る時間は増えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    増えてしまいますよね💧
    子供とずっと遊ぶのも疲れますし、悩みどころです😖

    • 4月22日
さだはる

私も元々、朝と夕方の30分くらいしか観せていませんでした。
それが2人目が出来て同じようにツワリが始まり、一緒に遊んであげられなくなってからだんだんテレビとYouTubeに頼るようになりました。それから、程なくして切迫で入院、実家に預けるようになってから朝夕と1時間以上テレビを観ていたようです。
2人目が生まれてからも、下の子の授乳中、テレビやYouTubeを観せておくと静かなのでついつい頼っています…
最近では、朝起きたと同時にYouTube観たい!とせがまれます。。
でも、観ていてくれた方が家事がはかどるんです。。なので、ダメだー!と思いながらついつい…

視力は本人にしかわかりませんが、目を細めるとか斜視とかそーゆーのはないです。集中力も他の遊びをしている時もYouTubeを観ている時と同じくらいあります。
コミュニケーションについては、やはり、集中して観ている時は何度も大きな声で名前を呼んでも聞こえませんね。。でも、そんなに気にはならないです。観ていない時はちゃんと会話出来ますし。

私的には、今は大変な時なので、気にせず本人が望むように観せて、親もラクをしても良いかな。と思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    体や会話に支障がでていないみたいで安心しました😊
    調理をしてると「包丁もちたい」と言ってきたり、テレビ以外の気のそらし方がわかりません💦

    • 4月22日
えまお

それもありですよ。
一生この生活が続くわけじゃないのですから、tvを見せてる時間で、家事とリフレッシュして🍀
他の時間でしっかり向き合えばOKです👍🏻

例えば、ご飯の時はテレビは付けず会話を楽しんだり…

お風呂のあとは寝る時間まで、tvを付けずに1対1の時間を過ごすなど☀️

でも片手間に遊ぶのではなく、その時間は子どもとだけ向き合えば30分でもいいんです❤️

うちも家事やる時や休みたい時はYouTubeの力借りてます‪w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    短い時間でも触れあうことを大切にしたいと思います😊

    • 4月22日
な

うちはあまり娘がテレビっ子ではないので、ほとんど消しているのですが(朝夕の1時間ずつつけてます)
それ以外は、一緒におやつや料理作ったり、粘土遊び、ベランダでミニトマト作り、折り紙で工作、などしてます(^^)
子どもチャレンジしてるので、しまじろうのおもちゃでも遊んでます(^^)
こういう遊びをしてると、子どもの成長をすごく感じられてこっちが楽しくなりますよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    うちもテレビを消していれば観たいとは言いませんが、私の力不足で頼ってしまいがちです💧

    遊び方参考にさせてもらいます😄

    • 4月22日