

Mai
子ども欲しいと思ってるから
or
会いにくくなる
ですかね?笑
不思議ですね🤔

あろは
自分は独身でまだ結婚していないから
結婚して子供ができてしまう友達がうらやましい。嫉妬心。
やはり独身と子持ちじゃ世界感変わるので
付き合いにくくなる。
とかでしょうか。

はなつな
そ、それは別の誰かに相談して欲しいですね😅
本人に聞かれてもー。
ちょっと羨ましい気持ちと置いていかれた感があるからかな?って思ってもこちらからは言いづらいですし💦
でもきっとそんな感じかと。。

はじめてのママリ🔰
悩みますね😂
結婚して子どもが欲しいのかな?と思いますが、言い方に気を付けないと上から目線になりそうだし、、
「子どもいると遊びにくくなるから?」って聞く方が無難な気がします!

お腹痛い
私が独身の時は、独身と子持ちじゃ世界が違う?ステージが違う感じはしてました!
好きな時に遊べないし、連絡しちゃ迷惑かも?と、疎遠になった子もたくさんいます😣
そういう感じかも?ですね🤔

忍
隣の芝生は青い
それに尽きます☺️

ママリ
友達の気持ちわかりますー!
独身ならたぶん、羨ましいとか嫉妬ではなくて、もう自由に誘ったり遊んだり出来なくなるからだと思いますよ。
私が独身当時そうでした。
なんだか、違う世界の人になっちゃった感じというか。
人生を一歩先に進まれた寂しさみたいな感じありました。

かえるちゃん
わたしも、ゆちさんと同意見です☺️
わたし自身、独身時代、周りの友人がどんどん結婚してく中でなんとなく焦りを感じてた時期があったので💦
まさに、なんだか違う世界の人になっちゃった感じとゆうのがピッタリな心境でした😅
本当に妬みとかって気持ちはなく、おめでとう!嬉しいって気持ちはあって、ただなんとなく、なんか遠くにいっちゃうような妙な寂しさが湧いてくる感じでした😓
ただ、その返信は困りますよね💦

mizu
独身の友達に、妊娠報告したときに寂しいと言われました!(もちろんその前におめでとうとも言ってくれましたが😊)
それまでは二人で仕事終わりにご飯行ったり、一緒に海外旅行にも行っていた友達です。
なので、子供が生まれたらこれまでのような付き合いはできなくなるのが寂しいということでした。
子供がいるのといないのではやっぱり生活リズムや物事の優先順位など何もかもがらっと変わるので、私が遠い存在になってしまう気がして寂しいとも言っていました。
それを聞いて、ああ気持ちはわかるなぁと思いました😭

うさ
今までよりも気軽に誘えなくなって寂しくなるからだと思います。最悪疎遠になっちゃうかもと不安なのでは?そういう経験があるのかもしれませんしね。
本人にハッキリそう言えるということは嫉妬ではないと思います。
ご友人は質問者さんのこと大好きだから寂しいんだと思いますよ(^^)
マイナスな意味なら心の中に秘めたり、ちくちく嫌味いってくると思うので(^_^;)
ちなみにこの手の話で、自分のことを羨ましく思ってるとは思わない方いいです💦隠してても案外伝わるので、最悪関係悪くなります(>_<)
質問者さんは、そんなこと思ってないとは思いますがすみません💦
知人で「自分は羨ましがられてる」と思い込んでる方がいて、そのせいで周りと一悶着あったことがあったので💦
コメント