
夜間の授乳間隔が長くなり、おっぱいがガチガチになって困っています。昼間の授乳間隔も心配です。対処法を教えてください。
2か月の男の子を育てています。
さいきん夜間の授乳間隔が長くなってきて(完母です)、今まで2時間か3時間おきだったのが長いと4時間半ほどあくようになりました。
急にあくようになったのでおっぱいがガチガチになってしまいます…
みなさまどう対処していますか?
一方で、昼間はまだ2時間から2時間半ほどの間隔なので、このまま夜間に合わせて母乳量がへってしまったらやだなーとも心配で(>_<)
みなさまの対処方を教えてください!
- ももヾ(´ω`=´ω`)ノ(9歳)
コメント

ちい
わたしも気になってました>_<
いまのところ、おっぱいカチカチになったら横向くのも辛くなるので、手で絞ってますT_T
助産師さんには、起こして飲ましなさいと言われましたが、何やっても起きないし、起きたとしても飲めないし…
ほんとのところどうしたら良いんでしょうかねT_T
回答になってなくてごめんなさい>_<

Rika
カチカチで痛くて起きたりするのでそのときは絞ってます!
おっぱい痛いですよね😭😭
-
ももヾ(´ω`=´ω`)ノ
コメントありがとうございます
ですよね(>_<)
おっぱい作られる時のキューーンてなる感じも痛いし💦
あまり空いちゃうときは私も少し絞ろうとおもいます。- 6月6日

そらママ
寝ぼけたまま咥えさせると吸ったりするので、なるべく吸ってもらいました。ガチガチになっても基本放置で、たまに搾乳してました!
-
ももヾ(´ω`=´ω`)ノ
コメントありがとうございます。
寝ぼけて吸ってくれるなんて良い子ですね!
今度試してみようかな…
放置してしこりできたりしませんか?- 6月6日
-
そらママ
今のところしこりなしです(*^^*)桶谷式の母乳マッサージ通ってたおかげかもしれませんが。
- 6月6日

なあこxx
私の娘は生後二週間ほどで7時間ぶっ通しで寝る子で、めちゃくちゃおっぱいが張って痛かったです💦
夜中に何度も何度も絞ってました😭
たくさん寝てくれても、これじゃぁお母さんの寝る暇なんて無いようなものですね(笑)
大変ですが、絞るしかないですね💦
-
ももヾ(´ω`=´ω`)ノ
コメントありがとうございます!
生後二週間で…すごすぎる!
でも結局母は起きなきゃいけないからねれないですね💧
やはり絞るしかないですかね〜〜- 6月6日
ももヾ(´ω`=´ω`)ノ
お返事ありがとうございます!
ガチガチなりますよね〜(@_@)
絞ったのは保存してますか??
起こしたほうがいいんですね!
でもおこすのしのびないし起きても飲まないし下手したらギャン泣きされて寝なくなってもやですよね(>_<)
ちい
保存してないです!余るほど出るので必要な時に出せばいいかなーって笑
だから、タオルなどに絞り出してます笑
そうなんですよ!起こしてまた寝かしつけも大変だし変に覚醒されてもだし…