※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中に起きたハプニング。悪阻や家族の病気、コロナ流行に怯え、切迫早産で入院。夫は保菌者なら出産に一人で挑む覚悟。子供たちはすごい!

ハプニングだらけの今回の妊娠。

妊娠発覚時、上の子がりんご病に→私はかかっていなかったという母。妊娠初期のりんご病感染はヤバいと検査続き。結果大丈夫だった。

5〜6週から重度の悪阻→飲めず食えず立ち上がれず。
そんな中、8週の頃上の子とインフルエンザ感染。→夫は仕事休めず、二人で40℃出しながら耐え抜く。
つわりは20週くらいまで続く。

落ち着いてきた頃にコロナが流行しだし怯える。
そんな中、33wの検診で切迫早産と診断され、その場で即入院。
このまま出産まで入院の可能性大。

私の病院ではまだ夫が陣痛室、分娩室に立ち会いできます。面会はだめですが…
でも、夫が保菌者だったらと思うと他の方たちに迷惑かかるのであえて一人で出産に挑もうと思っています!!

こんなに色々ある時代に生まれてくる子たちは本当にすごいですよね!
出産近いママさん、頑張りましょうね!!

コメント

maru

他の方達のことを考えて、あの超絶な出産に一人で挑もうとされてるひよこさん、素晴らしすぎます。
日本中あなたみたいな方ばかりならコロナなんてすぐ終息します!!

感動しました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    いえいえ、カッコつけましたがめちゃめちゃ怖いですよ!
    でも、できる所は協力していきたいですよね。
    1日も早く収束して、安心してお産できる日が来ますように!!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

感動しました。。。他の方のことを考えて1人でご出産に挑まれるなんて、、私の病院は立ち会い面会禁止になり、弱音を吐いていましたが、ひよこさんみならって頑張ります!

ちなみに私も、妊娠後、持病再発、インフル感染、やっと落ち着いたと思ったらコロナ流行、切迫早産で
思わずコメントをしてしまいました。

ありがとうございます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    もうほとんどの病院が立ち会いNGですよね…
    でも私も、他の方たちも一人で頑張るんだって思ったら頑張れます!!
    お互い良い出産にしましょうね。
    どうかお身体ご自愛くださいね☺️

    • 4月20日