コメント
pekori
うちも公務員で転勤族です。
教員です。
もう引越しが嫌なのと、私が育休開けて復帰するとき、実家の助けがないと無理だと考え、マイホーム急遽考え始めました。家を建てればそこから通える勤務先にしてもらえるため。
トントン拍子に進み、実家の近くに土地を購入して、今家を計画中です。土地は縁談と同じなので、今すぐ建てないにしろ、ネットでちょこちょこ見るだけでも、あとあと違ってくると思います(*・ᴗ・*)!)
私自身は、父が転勤族でした。小学校は転校2回もしたので、三つも母校があります。私が4年生、弟が1年生のときにマイホーム建てました。が、父はずっと単身赴任。土日しか会いませんでした。
私が大学入ってから、単身赴任終わったので、ほとんど一緒に住んでません。笑
転勤族だと考えちゃいますよね(><)うまくタイミングいくといいですね♡
あい♡しおりママ
二回もコメントありがとうございました❤️
私は、祖父がなくなり、祖母が一人になったタイミングで、旦那私祖母で住むことになり、三年前に祖母の家を取り壊し新居を建てました♪( ´▽`)子供を授かり、祖母となかなか合わなくて…痴呆がひどくなってしまい、現在は家族三人だけで新居に住んでいます。
元々実家から、クルマで5分くらいのところに祖母宅があり、住むなら実家の近くだったので、タイミングはバッチリだったと思います(^-^)
警察官は県内異動はもちろんありますが、住居から通えるところにしか転勤にならないと聞きました。2時間かかるとかはありますが…今の勤務地までは一時間半くらいになりました(*^^*)
警察官の知り合いも他にもいますが、通えなくて、単身赴任⁉️してるご主人は聞いたことないです。なので、新居建てるときもそこまで気にしませんでした(^-^)
-
みぃ❁
新居羨ましいです〜!😍
落ち着いた環境で子育てできるのはいいですよね(><)
出来るだけ転校はさせたくないな、て思いますよね(;_;)
ちなみに住んでいらっしゃるのは関東のほうですか?
私は東北で、しかも結構大きい県ですので、県内の転勤といっても、なかなか広いのでドキドキです。。
やはり周りの警察官のご家族も、やはり上のお子さんが小学校入るタイミングなどでマイホーム建てる方が多いですか?(*^^*)- 6月30日
-
あい♡しおりママ
うちは、愛知県です(^^)東北だと確かに網羅する地域が広そうですね(。-_-。)
旦那の警察官仲間の方は、小学生前に建ててますね^ ^
お子さんが3歳くらいに新築の方とお子さんが3歳と5歳、あとは1歳の方がいますねー♪( ´▽`)
ちなみに3家族とも愛知県警なので、あんまり参考にならないかもですね(。-_-。)- 6月30日
ユーさん
こんばんは!
コメントいただきありがとうございます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛主人も警察官です。
結婚してから既に我が家は三回も引っ越ししてます(´•ω•̥`)
持ち家から半径○キロの範囲の職場になると聞いた事があります!よっぽど階級が上の人じゃない限り単身赴任はあまり聞いた事がないです( ˙ω˙ )
良い土地が見つかってご実家も近いとの事なら、私なら購入してしまうかもしれないですね♪良い土地が見つかってるのは凄くうらやましいです(◍′◡‵◍)
ですが、上に報告だとかあるので引き渡しの時期とか考えなくてはいけないので少し面倒くさいですよね(。-_-。)
-
みぃ❁
ご主人も同じ警察官なのですね(*^^*)
嬉しいです〜!*
わー、結婚してからすでに3回もお引っ越しされてるなんて…大変でしたね(;_;)
我が家は結婚してから2度目の引っ越しを今春経験しましたが、子供二人いての引っ越しは、ほんと大変でした(><)。
まして幼稚園の手続きもあったりして、次の幼稚園探しや情報収集もなかなか面倒でした。
用品やら制服も揃え直しで。お金が…泣。
ましてや、年長さんになるときの引っ越しでしたので、長男にはだいぶ嫌な思いをさせてしまいました。
私も仲良しのママ友とお別れをして、新しい幼稚園に来たらすでにママ友の輪?が出来ていてとてもアウェイで(><)
うちの両親は、転校もいい経験だ、とかよく言いますが、それって親の勝手なエゴでしょ?としか思わない、と旦那は言っています。
実際、我が家も今春、長男を幼稚園あと1年を残して転園させましたが、やはりまだそこまで仲良しのお友達がいないようで、来月あるお泊まり会、行きたくない。。と言っているのを見て、やはり幼稚園児なりにだいぶストレスはあるのかな、と思いました。
爪噛みもひどくなって。。
やはり出来るだけ転校はさせたくないですよね(;_;)
ユーさんさんところも、いい土地が見つかり次第マイホーム!て感じですか?
やはり上のお子さんが小学校入る前に!てお考えですか?☻
警察官の家族だと、小学校入学を目処にマイホーム建てる方が多いみたいですよね!
ちなみに我が家は東北住みです!
結構広いので県なので異動範囲も広くて(;_;)- 6月30日
ピーチ🍑
こんばんわ⍢⃝
私の主人も警察官です🚔
まだ結婚して一年ですが、やはり転勤は多いようなので妊娠している私からしたら不安でたまりません。
日勤だけではなく、泊まりの勤務も多い為一人で過ごすこともあり、これからの事を考えると不安しかありません。
今は実家から車で1時間近くの市に住んでおり、出産時は実家に戻る予定ですが家族が近くにいないのでこれから出産してからの子育てにも不安があります。
早くマイホームが欲しいとは思っていますが、タイミングがなかなか見極められずにいます(´;ω;`)
-
みぃ❁
おなじ警察官〜親近感わきます◟́◞̀
嬉しいです!*
転勤…多いですねー(;_;)
広い県ですか?
子供産まれるとやはり転勤のダメージもだいぶでっかくて(><)
我が家は来春から小学校入学の長男がいるので、なおさらマイホーム建てるタイミングかな!?て思ってます(;_;)- 6月30日
-
ピーチ🍑
お返事遅くなりました(´;ω;`)
こちらこそ親近感わきます♡なんだか嬉しいです💓
どちらかといえば広いですね〜😢なのでこれから先が不安です。
お子さんが小学校入学のタイミングでマイホーム建てる方多いですもんね!>_<- 7月7日
なうみ
みぃさん、コメントありがとうございます(^o^)
ぜひぜひ!こちらこそあまり周りに同じ境遇の人がいないので、仲良くしてください♩
なうみ
私は来月3人目を出産予定で、4月の小学校までにマイホーム…引越し手続き(ーー;)💦
となると育児にマイホームにとてんてこ舞いになりそうなので、小学校までにマイホームは諦めました!(T_T)
それにマイホームは旦那さんの実家の地域で建てるのでほぼ確実に単身赴任…💦
消費税増税も引き伸ばされたので♡♡
今いる所で次女の卒園(あと2年半)までいて、その間にマイホームを建てる予定です!
長女は転校という形になってしまいますが、子供の方が親の心配を他所に柔軟に適応していくと思ってますし、まだ小さい時はお父さんと一緒にいるのが1番いいかな?と私は思うので(^o^)/
みぃさんはどう考えてますか?
-
みぃ❁
やはり我が家の長男と同じ歳なんですね(*^^*)
嬉しい〜!!
当初は小学校入学までに!て予定だったんですか?☻
いま住んでるのはマイホーム建てる予定の場所に近い場所ではないんですか?
住んでいらっしゃるのは関東のほうですか?
我が家は東北でもだいぶ広い県なので、異動範囲も広くて(;_;)。
私も、子供小さい時は父親の存在も大事だなあ!て気持ちもあります(;_;)
ただ、主人があまり転校させたくない、落ち着いた環境で育ってほしい、て気持ちみたいで。
私自身も、たしかに今春の子供二人いての引っ越しは、ほんと大変でした(><)。
まして幼稚園の手続きもあったりして、次の幼稚園探しや情報収集もなかなか面倒でした。
私も結婚してから2度目の引っ越しで、さらに年長さんになるときの引っ越しでしたので、長男にはだいぶ嫌な思いをさせてしまいました。
私も仲良しのママ友とお別れをして、新しい幼稚園に来たらすでにママ友の輪?が出来ていてとてもアウェイで(><)
落ち着いた環境での子育てには憧れます。
うちの両親は、転校もいい経験だ、とかよく言いますが、それって親の勝手なエゴでしょ?としか思わない、と旦那は言っています。
実際、我が家も今春、長男を幼稚園あと1年を残して転園させましたが、やはりまだそこまで仲良しのお友達がいないようで、来月あるお泊まり会、行きたくない。。と言っているのを見て、やはり幼稚園児なりにだいぶストレスはあるのかな、と思いました。
爪噛みもひどくなって。。
やはり出来るだけ転校はさせたくないなー、て考えはあります(;_;)が、マイホーム建てて単身赴任のパパと離れ離れもどうなのかなぁ…て考えもあります(;_;)
ほんと悩みますよね(;_;)。
周りの警察官のご家族の方は、やはり上の子が小学校入学のタイミングでマイホーム!て方が多いですか?- 6月30日
なうみ
当初は小学校入学前に義実家に入る予定でした。
4月にお願いしに行ったら、まさかの同居拒否で…😢
今から1年で注文住宅は確実に無理だったので、
建売を買うか中古住宅を探すかとなり、急いで探し始めたのですが、やはりなかなか良い所は無く人生で1番高いものを適当に決めていいのか。と不安になり😱
家を買うタイミングを遅らせました。
転校はやはり辛いと思いますが、親のエゴではないと思いますよ!
転校してきた友達とかに転校して良かったことを聞いてみると、違うところに友達が居るのも大人になってとっても嬉しい❣️と言っておりました❣️
私は最初は子供が可哀想だから転校させたくない!と考えていましたが、それは違っていて…私自身が可哀想だから転校させたくない。と思っていたのです。
みぃさんもおっしゃってた様に、仲の良いママ友と別れ、0から友達を作り直す。もう既に友達の輪が出来ている。そこに突然入っていく自分の姿を想像しただけで怖かったのです。
小学校入学までにマイホームは自分を守る為の選択だったのです。
みぃさんの息子さんは爪噛みが酷くなったと言っておられましたが、まだ転園して2ヶ月。もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか?(>_<)進級の時期はどの子でも精神的に落ち着かない時期ですし!
旦那さんと離れての生活は、お父さんがいなくても子供は成長していきますよ( ´_ゝ`)
ただ、どこまで自分が頑張れるか。近くに助けてくれる人はいるのかが重要だと思います!
今、住んでいる市にはマイホームはたてず、住んでいる所から1時間半ほど離れた市に建てる予定です!
我が家は岐阜県警です!
長々とすみません😢
-
みぃ❁
なるほど〜!
詳しくありがとうございます😋💓
なうみさんは、いま現在は官舎に住んでいらっしゃるのですか?😃
我が家はちょうど1年前からマイホームを本格的に探してまして。
ちょうど今家の間取りを考えてもらっているメーカーに巡り合ったのも昨年の6月でして。
最初は建売で結構気に入ったおうちがあり、購入するか否かギリギリまでずっと悩みまして…そうこうしてるうちに売れてしまいまして。その建売は、土地的にもかなり気に入った場所でしたので、未だに主人と二人で後悔してるくらいです。
そしてその後も同じエリアで良い土地は見つかったものの、よく信用のできない工務店でしか建てれない土地だったり、イマイチ縁に恵まれずで。
それで諦めかけていたときに4月中旬に夫婦ともに気にいる土地が、しかも私たちが探していたメーカーで見つかりまして、ちょっと運命的なのを感じまして(><)。
それで5月頭から現地見学したり、間取りを考えてもらったり、3.4回にわたり担当者の方とお話をして間取りを作っていただいてる最中でして。
という流れで、昨年6月から家探しははじめていましたが、途中転居を伴う異動をはさみ、良い土地にも巡りあわずで諦めかけていたところでの今回の土地でしたので、今年5月からかれこれ2カ月経った感じです。
今のところにはまだしばらくいれそうな感じですか?
今のところにいるうちにマイホーム、とのお話でしたが、次はマイホーム建てるあたりの場所に異動なれそうな感じですか?
警察の異動って全くあてにならないし、すべて予想の話しかできないから将来の設計もし辛いですよね(;_;)- 6月30日
-
なうみ
今は官舎ではなく、駐在所です♩手当をいただいているのもあるし、今の市は人気薄の所で1度入ると昇進か親の介護などの理由でしか出られないところです😅
ですので、下の子が卒園(2年間)はいて手当をなるべく貯めてマイホーム貯金する予定です!
消費税も2年半ひきのばされましたし💓
我が家はいずれは単身赴任です!
ただ、駐在所におらせてもらえる間はいよう!という気持ちです!
単身赴任になると我が家との二重生活でお金もかかります。ローンに固定資産税も始まります😱
岐阜県警は給料が低いので不安も大きく、お金が貯められるならためたい!という気持ちが大きくなりマイホームを伸ばす結論になりました😢
お金がなければ辛い思いを子供達にさせてしまうので(>_<)💦
それこそ、対人関係と同じくらい辛いものだと思うので…
マイホームもやはりご縁ですね😭
建売は残念でしたが、良いところが見つかって良かった!
早く着工して入学までに間に合います様に(*´꒳`*)- 6月30日
みぃ❁
教員さんですと、我が家と同じで県内の転勤ですかね?
引っ越し…お子さん生まれてから何回か経験されましたか?
子供二人いての引っ越しは、ほんと大変でした(><)。
まして幼稚園の手続きもあったりして、次の幼稚園探しや情報収集もなかなか面倒でした。
私も結婚してから2度目の引っ越しで、さらに年長さんになるときの引っ越しでしたので、長男にはだいぶ嫌な思いをさせてしまいました。
私も仲良しのママ友とお別れをして、新しい幼稚園に来たらすでにママ友の輪?が出来ていてとてもアウェイで(><)
落ち着いた環境での子育てには憧れます。
今おうちを建てているとこなんですね!
楽しみですね!*
転校、二回も経験したのですね(><)
どうでしたか?やはり、子供なりにストレスはありましたか?
うちらの両親は、転校もいい経験だ、とかよく言いますが、それって親の勝手なエゴでしょ?としか思わない、と旦那は言っています。
実際、我が家も今春、長男を幼稚園あと1年を残して転園させましたが、やはりまだそこまで仲良しのお友達がいないようで、来月あるお泊まり会、行きたくない。。と言っているのを見て、やはり幼稚園児なりにだいぶストレスはあるのかな、と思いました。
爪噛みもひどくなって。。
やはり出来るだけ転校はさせたくないですよね(;_;)