※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ、
子育て・グッズ

長女が幼稚園に行こうとせず、義母に送られる中で、愛情不足を感じてイライラしている女性。三人の子供を平等にかまいたいが、次女や三女の世話もあり難しい状況。自身の精神的な負担も大きい。

私には3人の娘がいます。
最近、年長の長女をあまりかまってあげられてないせいか、朝になると幼稚園に行こうとせずぐずり出すようになってしまいました。
毎朝、義母が仕事に行く前に送ってくれているのですがあまりに長女が言うことを聞かない為に「3人いるのはわかるけど赤ちゃんは寝てるだけなんだから赤ちゃんばかりかまってたらダメだよ。長女が言うことを聞かないのは全部ママが悪いんだよ!愛情不足!私はこんなに変わった子供(長女)を育てた事がないからどう扱っていいのかわからない」と言われてしまいました。
イライラしているのはわかるけど、正直長女の目の前では言ってほしくはありませんでした。
きっと私に怠け者のイメージがついているから現状は全く違ってもそう言われてしまうんです。
私も3人平等に愛情をかけたくても次女は手がかかる2歳児だし、三女は完母だけど手があけば長女をかまってあげてるつもりです。
ただ、長女には三女が生まれてから我慢させている事が多く、幼稚園の延長保育をするようになったら不満が休日に一気に爆発するような感じになってしまいました。
かと言って、延長保育をしないと家で3人みる事になり、私がおかしくなってしまいそうです。
一番良いのは私が通常の送迎をして3人見れれば良いと思いますが、長女と次女は幼稚園終わってもいつまでも帰らないし、首が座ってない三女をいつまでも暑い園庭に居させたくないし、私の今の精神ではちょっと辛いです。
産後うつかわかりませんが、外に出たくないし、誰とも会いたくないと思うようになってしまいました。

コメント

shiorinka11

3人のママお疲れ様です!!
私も2歳と0ヶ月のの2人のママしてます☆
お姉ちゃんが、我慢して幼稚園行きたがらないって様子想像つきます。
うちも下の子が産まれてから、イヤイヤがあまりなさった上の子がわがまま増えたり、保育園のお友達と喧嘩してかんじゃったり。

下の子のこと嫌いぢゃないし、気になるんだけど…自分だけのママの時間が減ったことに戸惑っているんでしょうねm(_ _)m
でも、ずっと家にいるのではなくて幼稚園に行っているのでその間にお友達と遊んだり、先生と話したりしてストレス発散も少なからず出来ていると思いますよ!

義母との関係もありで、ママ自信がストレスため過ぎないようにしてくださいね☆

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    ありがとうございます。
    義母に「ママは次女ばかりかまって、遊んでくれない」と言ったそうです。
    私はそんなつもりはなかったのですが、あまりに次女が手がかかるのでそう映って見えたのかもしれません(>_<)
    下に妹が2人いたらなかなか甘えられない状況だと思いますが、昨日の夕食の時は長女に甘えさせたつもりでしたが足りなかったようです(+_+)
    長女は幼稚園でストレス発散していますが、次女は私に合わせて普段は家に籠ってるのでストレスが溜まって外に行きたがります(((^_^;)
    義母に助けてもらってる以上、文句は言えないのでなるべく言われた事も気にしないようにしたいと思います☆

    shiorinka11さんも生まれたばかりの赤ちゃんとイヤイヤ期の2歳児のお世話で大変かと思いますが、お互いに頑張りましょうね(*^^*)

    • 6月6日
ma96

複数人の子供がいるママ。
弟、妹がいるお兄ちゃん、お姉ちゃん。
みんなが通る道ですよね(^^;

やれるなら、ぜーんぶ自分でやりたいところでしょうけど、体力的にも、精神的にも、無理なときは誰でもありますよ。

義理のお母さんの言い方、伝え方ですよね。
とても協力的ですし、きっといいお母さんなんでしょうけど、お仕事もされてるし、疲れや思い通りにいかなくなると、キャパオーバーになるんでしょうね。

誰も間違ってないと、私は思いますよ。
みんながみんな、お子さんたちを可愛いと思ってるでしょうしね。

まずは、ママがどうしたら手を抜けるか?を考えるといいかもしれないですね。
家事なら、掃除をやめるとか、洗濯も毎日しないとか、ご飯はお総菜で済ませるとか。
2歳のお子さんを、短時間でも預けて、逆に5歳のお子さんと、一緒に過ごす時間を増やすとか。

うちの上の子、小学生で、下の子と年が離れてます。
焼きもちは一切無いですが、爪かみ、夜尿、夜驚症、色んな症状が出てます。
毎日元気に学校に行くし、沢山笑うし、一見、何事もないようですけど、本人は色々な環境の変化に、頑張ってついてこうとしてるんだろうな…と思ってます。
今まではひとりっこだったのに、急に私が、相手をあまりしなくなったからだと思ってます。

みんな同じことで悩んでますよ、きっと。
ボチボチ、頑張りすぎず、子育てしましょ(^^)
子育てに悩みは尽きないですよね(^^;

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    ありがとうございます。
    本当に理想としてはできるだけ3人の面倒を見たいんですけど、やっぱり現状は難しいですよね(>_<)
    たしかに義母はキャパオーバーになると私に不満をぶつけてくるタイプなんです(+_+)
    義母にたまには2歳の次女を預けたいと考えた事もありましたが、次女を以前に預けたら「何時に帰ってくるの?」と何度も電話がかかってきて、大変だったらしくもう預かるつもりはないような感じでした(+_+)

    一見すると子供達は元気そうに見えても心の中ではきっと寂しいですよね(;_;)
    でもボチボチやっていくしかないですよね(((^_^;)

    ma96さんも年が離れてるお子さんを育てるのは大変かと思いますが、お互いに頑張りましょう☆

    • 6月6日
yaomama

毎日お疲れ様です。今が一番しんどい時なのかもしれませんね。
下の子が生まれて、幼稚園行きたくない〜なんていうのはホント普通のことだと思いますよ。ワガママでもなんでもないし、自分の気持ちを正直に伝えてるだけで、愛情不足でもないし、よくあることだと思います。どう扱っていいのかわからないなんて、義母さんのスキルが足りないだけですね。だから、義母さんの言うことは、横に流しちゃいましょ〜。平等にかまったりするのは今の時期は私は無理だと思います。
産後体調を崩して自分のことで精一杯で上の子たちに全然かまってやれなくて、不安定になったことがあります。でも、旦那が家族なんだから少しは迷惑かけたり、互いのために我慢することも必要だよ。どんなに小さくても家族の一員なんだから。と言ってもらえて、気が楽になったことがあります。
ただ、よく手紙を書いて好きだよってことは伝えるようにしました。スキンシップも多めにしたり、よっぽどのことでない限り、怒らないようにもしました。
赤ちゃんが3ヶ月くらいになると少し良くなるかもしれません。遠くから応援してます。

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    ありがとうございます。
    mirymamaさんからの文章を読んでなんだか泣きそうになってしまいました(;_;)
    平等にかまったりするのは今の時期は無理だという言葉にちょっと救われました。
    mirymamaさんの旦那さん、本当に良い人ですね☆
    やっぱり言葉一つで大きく気持ちが楽になりますよね(*^^*)
    手紙を書くという方法良いですね!

    三女が生まれてから長女が次女に意地悪をするようになり、しょっちゅう喧嘩ばかりして怒ってばかりいましたが、これからはなるべく怒らないようにしたいです。
    生後3ヶ月までと思えば少し気が楽ですね(*^^*)

    mirymamaさんも小さいお子さんと小学生の子育ては大変かと思いますが、頑張ってくださいね(*^^*)

    • 6月6日
ゆなママ07

おはようございます🎵

お義母さん、そこまで言わなくても!!
ママの愛情不足ではないですよ。
まだ、産後1ヶ月で体調も回復されていない時にかける言葉ではないですよね😥

私も3人の男の子がいますが…
三男が産まれてから次男が赤ちゃん返りをして、イヤイヤが増えていて💦
次男に手がかかり、長男には我慢させている事がたくさんあります😣
赤ちゃんをあやしてくれたり、次男を気にかけてくれたりしているので…
いつもありがとうね‼
助かってるよ‼となるべくたくさん褒めています。

長女さんもママに甘えたい気持ちがあるけど…
赤ちゃんもいるし、妹さんもいるから我慢しているところがあるのですよね。

ムーミンママさんがストレスをためてしまうと大変なので💦
無理しないで頑張りすぎないのが一番だと思います。

家事の手抜きや延長保育の利用も全然いいと思います。
ストレスがなければ、笑顔になれますし😃

お互い、無理しないで頑張りましょう🎵

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    こんにちは♪
    ありがとうございます。
    朝から義母の言葉は正直、キツかったです(+_+)
    私も自覚がある分、余計に胸に刺さる言葉でした。
    イライラしたせいか、興奮して日頃の私に対する不満をぶつけてきているようでした。

    ゆなママ07さんは男の子3人、大変そうですね(>.<)y-~
    うちは次女は赤ちゃん返りしていないようですが、三女にいたずらばかりしていつもヒヤヒヤしています( ̄▽ ̄;)
    次女は最近、イヤイヤ期も入り以前よりも手がかかるようになってしまいました。
    やっぱり一番上の子には我慢させてしまいますよね(>_<)
    もちろん、三女の面倒を見てくれた時はありがとうとは言いますがきっともっと大袈裟に褒めてあげた方がいいですよね(((^_^;)
    いつも長女はパパ任せにしてしまっているせいか、完全にパパ好きになり、ママ嫌いになってしまいました。
    長女に私から近づくと逃げられてパパの方にばかり行ってしまい、いつもべったりなので旦那にも協力してもらい、なるべく妹達はパパに任せて長女と関わる時間を増やしていきたいと思っています。

    延長保育をすると私は楽になりますが、その分長女には負担がかかってきてしまうのが今の悩みです。
    そうなるとまた今日の朝のように長女にぐずられ、義母に迷惑をかけると私が色々言われ、それが原因で深く落ち込んで気力がなくなってしまうのが怖いです(+_+)
    バランスをとるのは、なかなか難しいですよね(((^_^;)

    ゆなママ07さんも3人の男の子を育てるのは大変かと思いますが、お互いに頑張りましょうね☆

    • 6月6日