義両親から孫を連れて来てほしいと言われましたが、コロナのリスクを考えると行きたくありません。近くに住む義両親に会うことはどう思いますか。
義両親から「孫の顔が見たいから連れておいで」と言われました。
外出自粛、ステイホームの風潮の中、私は正直連れて行きたくありませんが、旦那は連れて行こうとしていてモヤモヤしています。
義実家は車で数分の距離です。
家族とは言え別世帯なので、コロナ感染のリスクを考えると今は会わない方がいいと思うのですが…
近々、県外に住む私の両親が来る予定がありましたが、そちらは断りました。
みなさんなら、近くに住む義両親に会うことはアリですか?ナシですか?
- まるこ(7歳, 9歳)
🧸🍯
なしです☺️
はじめてのママリ🔰
予定もなく会うだけなら
ナシです。
ゆー
外で働いているかどうかとか、どれだけお互い自粛してるかにもよりますかね...。旦那さんお仕事されてると思うので、自分達が保菌者の可能性もゼロではないと思うので...。私なら今はやめときます。
まるこ
「アリ」
だと思う人
mママ
ナシですね🙅🏻
例え家族でもどこでなにがあるかわからないですし、まして小さいおこさんがいるのにみせにおいでって孫がかわいいなら尚更自粛するべきですよね😩💦
会いたいならテレビ電話でもなんでもできます!!
まるこ
「ナシ」
だと思う人
退会ユーザー
どうしても行かなければならない場所ではないし、実際に祖父母に会いに行って感染してる例もあるので断ります💦
まるこ
みなさん、たくさんのいいね、コメントありがとうございました!
私が神経質になりすぎかな…とも思いましたが、意外にも同じ考え方の人が多くいらっしゃってびっくりしました。
そうこうしているうちに、旦那が子供を連れて義実家へ行ってしまいましたが、次回からはビシッとお断りしようと思います。
ありがとうございました😊
コメント