※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
子育て・グッズ

4月に生まれた17日の赤ちゃんの成長について相談です。行動や反応が気になり、成長が早いのか不安です。新生児から1ヶ月後の成長について知りたいです。

赤ちゃんの成長について

4月始めに出産した娘が居るのですが(生後17日)
なかなかやんちゃさんでオムツ替えのときはおむつを下に蹴り飛ばしたり、ブランケットを蹴飛ばしたり
ゲップするときも首の力が強くよく仰け反り一時停止したりする子なのですが


声をかけると目でおい顔向けたり
抱っこするとずっとみつめてくれたりし

お腹空いたときや眠いときは
一昨日ぐらいから手をしゃぶるようになりました。


初めての子なのでわからないのですが
成長早いのかな??って気がしてるのですが
こんなものですか??
新生児〜一ヶ月後だとどのような成長が見られるのでしょうか?
(日本語意味不明になっててごめんなさい🙇🏻‍♂️)




コメント

deleted user

最近の赤ちゃんは早いっていいますよ〜❤️ベテラン助産師さんも最近は成長早い子多くてびっくりって言ってました😂

うちも掛け布団系は蹴飛ばしててきちんとかけてたのは入院中のみでした🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

うーんと、、みんなそんなもんかな?と思います😅😅

めろんぱん

うちの子も活発だったので赤ちゃんの個性だと思います😌
新生児の頃から寝相もすごくてびっくりしてました!

deleted user

うちの子もやってましたよー!
新生児〜1ヶ月はすこーし肉がつくくらいでした😂

姉妹のまま

娘も足バタバタさせたり、よく首動かしたりしていました!

成長早いのかな?と思っていたら、首座りが4ヶ月半で、その後の成長もかなりゆっくりでした…
ただ今も活発です😊