![りぽ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![aki-ra*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aki-ra*
しやすいと言われています⸜(´ ˘ `∗)⸝
私はしてできました₍ •́؈•̀ ₎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達も何人か卵管造影の後に出来たって聞きます❗
私も先月やりました(*´∀`)♪
生理予定日まであと3日💨
ドキドキして待つばかりです💦💦
-
りぽ✳︎
ありがとうございます☆
私も今月してみようかと思います!
生理予定日までドキドキですよね〜!!
赤ちゃん授かっているといいですね(*^^*)- 6月6日
![まめごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめごろう
私は妊娠をなかなかしなかったので、一度診てもらおうと思って、造影検査をしました。
そのとき、先生も、この検査をすると、卵管の通りが良くなるのか、出来る人が多いとおっしゃっておりました。
実際は検査をしてからすぐの生理は来ましたが、検査をしてから2か月目にできました。
もしかしたら、妊娠しやすくなるのかもしれません。
-
りぽ✳︎
わたしもなかなか今出来ていなくて、卵管造影検査の話がありました。痛いっていうのをよく聞くのでドキドキするのですが、赤ちゃんが早くほしいので今月してみる予定です^ - ^
ありがとうございます☆- 6月6日
![リロmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リロmama
卵管造影や通水検査後約半年間は卵管の詰まり等がなく精子が通りやすいので妊娠しやすいみたいです!
ちょっと痛いと思いますが、赤ちゃんが来てくれる為にやってみた方が良いと思いますよ(*´ㅈ`*)♡
-
りぽ✳︎
卵管造影検査ので後はやっぱりできやすいのですね(*^^*)!
卵管をしっかり見てもらって、赤ちゃんが出来やすい環境作りをしていきたいと思います!ありがとうございます☆- 6月6日
![ドナルド・ダック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナルド・ダック
卵管造影をして半年間は「キラキラ期」といって妊娠しやすい時期になるそうですよ!
私もそれで3ヶ月後に授かりました♪
-
りぽ✳︎
半年間もできやすい期間になるんですね!やっぱり皆さんの意見を聞いてると授かってる方が多いのでわたしもしてみることとします(*^^*)ありがとうございます!
- 6月6日
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
私は2ヶ月後にできました。
流産後1年経ってもできなかったから、その検査のおかげだと思ってます(^-^)痛い思いをしたけどやって良かったです!
![りぽ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぽ✳︎
わたしも流産経験してなかなか出来ていないので、勇気がでました(*^^*)ありがとうございます!
りぽ✳︎
ありがとうございます(*^^*)今月検査をしてみようかと思おます☆