学童保育でお迎えが遅いと言われ、残業があるため就労証明書の時間に間に合わない。再度提出を求められ、悩んでいる。
新一年生の子どもがいます。今年から学童保育に預けているのですが、就労証明書を確認したのですがお迎えが遅い、と言われてしまいました。
就労証明書には勤務終了時間16時になっているのですが実際仕事を上がれるのは17時近いです。そこから急いでお迎えに行っても17時45分前後になってしまいます。
すみませんとしか言えなかったのですが、突発的な残業もある職種です。
もし時間が変わったのなら再度就労証明書を出してくださいと言われてしまいました。
もちろんお迎えに行くまでに寄り道等していません。
毎日仕事に行って終わったら速攻でお迎えに行って…って頑張っていたのになんだかすごく悲しくなってしまいました😢
どうしたらいいんだろう…?とか、預けるのもいやだなとかいろんな感情が渦巻いています😢
- みーも(3歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
中にはお迎えサボって家にいる親御さんもいるらしく、学童の人には実態が見えてないみたいです😭
就労証明書を17時で書いてもらって、早く上がれた日は「早めにお迎えきました!」という体にしてみるのがいいかもです🤔もしくは特記欄に1時間程度残業が発生する可能性あり、と書いてもらうか。
疑われながら送迎するのキツいですよねえ😭
LiSA
お疲れ様です。
言い方…ですよね。
多分、一線を引かないと、終わっても買い物をしてからお迎えにいったり、終わってもすぐ来ない方もいるから、伝えているのかなと思います。
17時まで残業しているなら、
会社に学童に預けるにあたってこう言われたので、
勤務終了時間を17時までに書きなおしてもらえないか聞いてみてはどうですかね…?
-
みーも
ありがとうございます😢
言い方…ありますよね。
真面目に働いているのがバカバカしくなります😢
会社からは契約上の時間しか書けないと言われました。
学童行きずらいです😭- 4月19日
みかん
それなら就労証明を再提出するのが一番かと思います!
学童保育の職員の方たちは実際は17時近く終業や突発の残業があるなんて事情はわかりません。
16時終業で出しているんですから、17時45分に迎えは遅いと言われても仕方ないかと。
学童保育は結構どこも時間にはシビアみたいですよ‼︎
-
みーも
ありがとうございます😢
そうですよね、職員の方たちにはわからないですよね😢
子どもは楽しく通ってるんですが、私は行くのが憂鬱になってしまいました😢- 4月19日
初めてのママリ🔰
定時だけしか証明書には書かれてなかったんですかね?💦残業ありの仕事の場合って、それも証明書に書かれてるはずですが地域差があるのでしょうか💦
-
みーも
ありがとうございます😢
定時の時間しか書かれていません。
就労証明書の特記欄は自分で書くようになっています。- 4月19日
退会ユーザー
学童ノートとかないのですか?
ウチは毎日やり取りする連絡ノートがあります。
朝測った体温や連絡事があれば記載しますし、お迎え担当者が誰なのか、何時ごろ迎えになるのか毎日記載して提出してますが。
-
みーも
そういうのがあるかと思ってたのですが、連絡ノートみたいなのも何もありません😢
熱も聞かれることなくてどこかに書いたりするのもないです。
今はコロナがあるので研修や小会議が中止になっているのですが、終息したら再開します。もちろん仕事後にあるので就労証明書に記入してある時間外でやります。
お迎えが代わる時はこうしてくださいっていうのもないです😢- 4月19日
はるひ0111
就労証明書は定時しか書けないのは仕方ないですよね。定時以外を書けるのなら何でもありになってしまうので。
学童の先生に言われたときに、定時は16時だけど、その時間には終われないこと、残業がある場合もあることなど、ここに書いてあることを伝えましたか?言わなきゃ伝わらないですよ。
-
みーも
ありがとうございます😢
そうなんですよね、自分で書くっていうのもみんな好き放題書いてしまいますよね😢
先生に言われた時、えっ?と思って何も言えませんでした😢すみませんなんて言ってしまったから真っ直ぐお迎えに行ってないと思われてしまったと思います😢- 4月19日
みーも
ありがとうございます😢
気持ちをわかってもらえてうれしいです😭
就労証明書なんですが、契約上の時間しか書けないと言われています😢
しかし時間で帰れるわけもなく…。
特記欄は自分で書くようになっているのですが、支援員さんに言われてからの再提出だと嘘と思われそうでこわいです😢
明日からの送迎が苦痛です😭
退会ユーザー
ちゃんと書類だすなら大丈夫だと思いますよ😭✨
少なくとも出さずにいるよりは特記欄書いてでも出した方がいいのかもです😭
保育園でも似たようなことが起きるので…憂鬱ですよねえ
みーも
保育園もそういうことがあるんですね💦
そうですね、出さずにいるよりはいいですよね😢
頑張ってみます😢