※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iiiimy
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子がいて、茨城県土浦市に戻る予定です。土浦市周辺での小児科、皮膚科、公園、子供用品のお店などの情報を教えてください。

2ヶ月の男の子がいます!
今里帰りで関西にいるのですが、5月頃に茨城県土浦市に戻る予定です。

2年前に茨城に引っ越したので、
予防接種を受ける小児科、病院などが
どこが良いのかわからないので、土浦付近で行かれてる場所教えていただきたいです!

土浦駅からは車で3分、荒川駅からは車で10分ほど。
出来たら近場だと助かります😭💓
帰る前に把握しておきたいので
土浦市付近に詳しい方教えていただけると嬉しいです😭

☑︎予防接種も受ける小児科
☑︎皮膚科
☑︎子どもと行けるような公園、施設
☑︎オムツなど子供の日用品をお得に買えるお店

などなど、、、
書いてない場所でも子供がいるとこの場所知ってた方がいいよ!もあれば教えていただきたいです!

コメント

いちご

うちは小児科は鶴町医院に通ってます。建物内は昔ながら...って感じですが、先生も看護師さんも優しいのと、院内処方なので薬局に行かなくても済むのが楽です。漢方をよく出してくれます。合う合わないはあるかもしれません。

皮膚科は知り合いのところで、土浦駅からはちょっと離れるので省略...

公園は、水郷公園、予科練記念公園、乙沼公園によく行ってました。今はコロナで引きこもりですが...
予科練記念公園には、小さい子が乗れるブランコがありますよ😊
あとは、図書館は新しくてきれいで、時々お話会もあって、おすすめです!こちらもコロナで今は休館ですけどね😅

日用品は、お得かはわかりませんが、ポイント2倍の月曜日にカワチで買ってます。

茨城コロナ増えてますが、お戻りになる時には落ち着いているといいですね😓どこにも行けません...

  • iiiimy

    iiiimy


    お返事ありがとうございます😭

    鶴町医院早速調べました📝院内処方って本当楽ですよね!先生や看護師さんが優しいってのも大事ですし、、( ; ; )
    そういった意見は実際に行ってる方しかわからないので教えていただけてすごく助かります😭

    コロナが落ち着いた時に公園も行きたいと思ってるので沢山教えていただけて嬉しいです!!
    土浦駅の図書館すごく綺麗ですよね♡妊娠中私も暇つぶしでよく行ってました📖

    今どこもコロナが増えててまさに帰るタイミングが分からなくなってるのですが、、、もうおさまる時は当分ないと思うので4月末か5月のゴールデンウィークに帰ろうと思ってます🙇🏻‍♂️

    • 4月20日
🌷

土浦協同病院の近くにある、おおつ野こどもクリニックに予防接種で通ってます!
次の日程も教えてくれるし、予防接種だけの時間があるのもおすすめです!

皮膚科は久松皮膚科に通ってますー!

今はコロナでやってないですが、子育て交流サロンののぞみがおすすめです!
先生方も優しいし、他のママさんも初めての方でもよく話しかけてくれますよ💓
私もよく行ってるので、ぜひコロナが落ち着いたら会いましょう♡

  • iiiimy

    iiiimy


    お返事ありがとうございます😭
    おおつ野こどもクリニック、メモしました♡コロナが流行ってたりする時期なので予防接種だけの時間がある病院教えていただけて助かります><
    皮膚科もメモしました📄

    今どこもコロナが増えててまさに帰るタイミングが分からなくなってるのですが、、、
    もうおさまる時は当分ないと思うので4月末か5月のゴールデンウィークに帰ろうと思ってます🙇🏻‍♂️

    ママ友が茨城で一切いないので、、、コロナが落ち着いたら交流サロン行きたいと思います🥺❤️
    是非是非!!また会える日を楽しみにしてます( ; ; )

    • 4月20日
ぷりん

わたしも土浦駅から車で3分くらいのところに住んでいます😊🏠🌸

☑ひろたこどもクリニック
アプリで予約してじぶんの順番がきたら通知がくるので車を降りてクリニックに入ればいいので便利です✨
予防接種は専用の待合室があります

☑鶴町皮膚科
美容皮膚科もやっていてママも一緒に通えます👩🏻

☑予科練
駐車場が広く、掃除がされていて遊具が新しめでトイレも自販機もあり良いです🌳

子供の日用品はコープの隣の西松屋やひたち野うしくのbirthdayで購入してます👶🏻

  • iiiimy

    iiiimy


    回答ありがとうございます😭
    わわ!!きっとご近所さんですね♡2年前に引っ越してきて、ママ友がいないので、、なんだか嬉しいです🤍

    ひろたこどもクリニック、鶴町皮膚科メモしました📝
    予防接種専用の待合室があるんですね!!今コロナが流行ってたりするので良いですよね🥺
    実際行ってる方から教えていただける情報ってなかなか聞けないので助かります( ; ; )

    他にも公園や購入してる場所教えていただきありがとうございます!!
    コープ横の西松屋はよく行ってました!♡
    茨城に帰っても買い物も怖いので近場のコープで済まそうかな、、と思ってます><
    タイヨーもよく行くのですが安いので人が多いかなぁ、、と思って😭

    もうおさまる時は当分ないと思うので4月末か5月のゴールデンウィークに帰ろうと思ってます🙇🏻‍♂️

    • 4月20日